自社開発製品の紹介
スポーツバイオメカニクス、理学療法向け製品
★
ビデオ式3次元動作解析システム ToMoCo-VM
4~6台のビデオ映像をパソコンで同時キャプチャー後、動画から60Hzの3次元データを作成し解析を行うシステムです。カラーマーカーの装着でオートデジタイズが行えます。70種類以上の波形が作成できます。
【納入実績】
広島大学、大阪府立大学、大阪教育大学、京都大学、名古屋大学、福島大学、障害者スポーツ協会、外多数
★
床反力&重心動揺解析システム ToMoCo-FPm
床反力計の計測と解析を行うシステムです。ビデオ映像と床反力ベクトルを重ね合せて表示できる点が特徴です。筋電計データも同期計測でき、各社の床反力計に対応致します。(対応実績5社、推奨はAMTI社製)
【旧版ToMoCo-FPの納入実績】
愛媛大学、大阪大学、阪大付属病院、関西大学、奈良女子大学、四条畷学園大学、飯山日赤病院、外多数
★
ビデオ動画解析システム ToMoCo-Lite
病院リハビリテーション科での利用向けにデータ作成を簡素化したシステムです。矢状面の角度波形表示、動作の軌跡表示、重ね合せ比較等ができます。カシオ製ハイスピードカメラの240Hz動画にも対応します。
【納入実績】
中国電力中電病院、吉備国際大学、大阪電気通信大学、大阪保健医療大学、東京医科歯科大学
★
AMTI社製フォースプレート
当社はAMTI JAPAN社輸入製品の販売代理店をしています。その中でお勧めは可搬型フォースプレートのAccuGaitです。軽量(アンプ内蔵で11.4kg)で低価格、ノートパソコンとUSB接続でデータが取り込め、当社
製品ToMoCo-FPと連携して持ち運んでの使用に最適です。また、ToMoCo-Liteをオプション的に追加すると、
簡易関節モーメント(CKC)の計算も簡単にできます。
耳鼻咽喉科向け製品
★
動画・静止画ファイリングシステム GigaTRex
耳鼻咽喉科向けの動画・静止画ファイリングシステムです。内視鏡や電子スコープの動画・静止画は直接キャプチャーを行い、聴力検査データやレントゲン画像はLAN接続で取り込み、患者IDで一元管理します。各社電子カルテとの連動も可能です。(連動実績4社)
販売後サポートの関係で関東圏のみの販売です。
【納入実績】
東京厚生年金病院、慈恵医大青戸病院、同愛記念病院、理化学研究所、外個人耳鼻咽喉科医院多数