継続雇用制度の選定基準に関する労使協定書(様式例)

 

    △株式会社(以下、「会社」という)と△△株式会社の従業員の過半数代表者(以下、「代表者」)は、定年後の継続雇用制度の選定基準及び取り扱い方法に関し、次のとおり労使協定を締結する。

 

第1条     定年は、当社就業規則の定めによるが、定年後も継続的に働くことを希望する者で、次の各号に掲げる基準のいずれにも該当する者については、1年毎の契約の更新により、最高満65歳に達するまで再雇用(以下、「継続雇用」)するものとする。

(1)引き続き勤務を希望する者

(2)直近の健康条件が業務遂行に問題がないこと

    ただし、会社は、必要に応じ医師の診断書を提出させることがある。

 (3)過去○年間の出席率が○%以上で、当社就業規則に定める懲戒処分対象者でないこと

 (4)過去○年間の当社の人事考課(勤務成績・態度・協調性・能力・資格等の評価項目)が平均「○(普通)」以上であること

 (5)別に定める「嘱託規定」の労働条件に合意する者

 

第2条     会社は、定年予定○年前の該当者全員に通知し、本人の申し出により、当人に対する人事考課の開示と前条の継続雇用について面談・指導を行うものとする。

 

第3条     会社は、定年予定日の○ヵ月前までに第1条の継続雇用の基準等の事実を本人に開示し、継続雇用の可否を本人に通知すうものとする。

 

第4条     会社は、継続雇用を通知した者について、定年予定日の○ヵ月前までに継続雇用に係る労働条件等について、本人と協議し労働条件通知書等を交付する。

 

第5条 会社は、更新を希望する継続雇用者の契約更新の都度、前条第1条各号の基準または条件の適合性を確認して本人に開示し、契約更新の有無を契約期間終了の30日前までに本人に通知するものとする。

 

第6条 本協定書の有効期間は、平成○年○月○日から平成○年○月○日までとする。ただし、有効期間1ヵ月前までに、会社、従業員代表いずれからも申し出がないときは、更に1年間有効期間を延長するものとし、以降も同様とする。

 

 この協定の確実を証するため、証書を作成し、会社及び従業員代表者が各1通を保有する。

 

 

平成○年○月○日

 

△△株式会社

 代表取締役社長


                        ○△ ○△ 印



         △△株式会社従業員過半数代表者


                        ○△ ○△ 印



(従業員過半数代表者の選出方法:選挙・挙手・その他)