ウィロー (敵)

■通常敵
- ▼スライム
- ぴょんぴょん跳ねまわる 不定形生物
倒すと 小さい個体×4に分裂するタイプも存在
姿 |HP |DMG|EXP |
分裂前| 12| 2| 10|
分裂後| 12| 2| 0|
- ▼デスドッグ
- 森林で徘徊する 魔犬
ウィローが近づくと 一直線に突撃を仕掛けてくる
姿 |HP |DMG|EXP |
茶色 | 36| 6| 20|
- ▼スカル
- 地中から姿を現す 頭蓋骨の群れ
ウィローの姿を発見すると 一斉に飛びかかってくる
姿 |HP |DMG|EXP |
白色 | 18| 4| 10|
青色 | 60| 14| 20|
赤色 | 120| 24| 30|
- ▼トロール
- 山岳地帯を住処とする 亜人種
3人一組で取り囲むように襲い掛かって来る
姿 |HP |DMG|EXP |
茶色 | 75| 12| 20|
- ▼岩
- 山岳地帯で 突如降り注ぐ 7個程度の岩
魔法でしか破壊できない
姿 |HP |DMG|EXP |
岩 | 1| 30| 10|
- ▼バンキー
- 洞窟に生息する 吸血蝙蝠
4匹一組で飛掛かって来るが 合体して巨大化するタイプも存在
姿 |HP |DMG|EXP |
茶色 | 26| 4| 10|
青色 | 26| 14| 20|
合体茶| 52| 16| 20|
合体黄| 180| 26| 30|
合体青| 220| 36| 40|
- ▼シベリアン
- 4〜7匹集団で行動する 昆虫人間
四方八方からゆっくり出現し ウィローの不意をついて飛掛かってくる
姿 |HP |DMG|EXP |
白色 | 52| 10| 20|
青色 | 160| 20| 30|
黄色 | 160| 20| 30|
赤色 | 200| 30| 40|
- ▼コブラマン
- 人間並みの知性と腕を持つ 巨大コブラ
じわじわと近づき 狙いが定まると突撃を仕掛け
攻撃すると火炎を3方向に吐いて反撃を仕掛けてくる
姿 |HP |DMG|EXP |
緑色 | 100| 10| 20|火炎(10)
黄色 | 170| 20| 30|火炎(20)
赤色 | 250| 30| 40|火炎(30)
- ▼毒蜂
- 1〜4匹集団で行動する 大きな蜂
その大きさに反して 小刻みに動き回る
姿 |HP |DMG|EXP |
赤色 | 72| 10| 30|
青色 | 180| 20| 40|
黒色 | 243| 30| 50|
- ▼アーム
- ボロボロの服に 長く伸びた腕を垂らしながら 周囲を徘徊する【魔法生命体】
時折 瞬間移動までも行う
オーラに包まれた腕が 振り上げられている間 ウィローは豚に変身させられてしまう
豚状態では逃走ができず アーム自体も魔法の泡による追撃までも行われる
姿 |HP |DMG|EXP |
灰色 | 150| 10| 80|泡(10)
紫色 | 220| 20| 90|泡(20)
赤色 | 250| 30| 100|泡(30)
- ▼スケルトン
- バブモーダの魔法によって操られている 剣士の躯
盾を構えている状態だと 剣は簡単に弾き返されてしまう
姿 |HP |DMG|EXP |
白色 | 150| 8| 50|
青色 | 220| 18| 60|
赤色 | 250| 28| 70|
- ▼マホーミー
- 半ば幽霊に近い【魔法生命体】 杖を構えながら空中に浮かんでいる
動きは素早く テレポートまでも使いこなす
倒すのに梃子摺ると 回避不能の雷撃魔法 サンダーを放つ
姿 |HP |DMG|EXP |
灰色 | 150| 10| 80|サンダー(20)
青色 | 220| 20| 90|サンダー(40)
黄色 | 250| 30| 100|サンダー(60)
- ▼ウッデム
- 死の森に生息する 邪悪な木の精霊
口から ウィローに向かって 火炎を吐きかけてくる
姿 |HP |DMG|EXP |
木 |----|---|----|火炎(20)
- ▼デビルハンド
- 2本の腕に 6本の腕を持つ 頑強な巨人
ウィローの前方で身構え 火炎を3連発で放ってくる
攻撃しようと接近すると 全体重をかけた体当たりを繰り出してくる
姿 |HP |DMG|EXP |
赤色 | 180| 10| 50|火炎(30)
青色 | 210| 20| 60|火炎(40)
黒色 | 250| 30| 70|火炎(50)
- ▼呪仮面
- 1〜2匹で襲い掛かる 呪われた仮面
口から ウィローに向かって 火炎を吐きかけてきたり
火炎の輪を発生させる魔法 ファイアーフロールを唱えたりする
姿 |HP |DMG|EXP |
緑色 | 150| 10| 80|火炎(10)
黄色 | 220| 20| 90|火炎(20)
赤色 | 250| 30| 100|火炎(30)
- ▼クイアー
- 剣をも弾き返す 頑丈な甲羅を持つカニ
水辺を歩くと 水中から回転しながら飛び出し ウィローの手前を陣取る
手足を引っ込めて防御したり 泡を吐きかけて攻撃したりもする
姿 |HP |DMG|EXP |
紫色 | 245| 20| 100|泡(10)
- ▼バブル
- 泡の様な姿をした 不定形の【魔法生命体】
激しい閃光と共に ウィローのMPを10奪って 分裂を行う
2回分裂を終えると 一斉にウィロー目掛けて 飛掛かってくる
姿 |HP |DMG|EXP |
白色 | 150| 10| 80|分裂(ウィローのMP-10)
黄色 | 220| 20| 90|分裂(ウィローのMP-10)
赤色 | 250| 30| 100|分裂(ウィローのMP-10)
- ▼ポイゾナスキッス
- 一部の草原に生息する 人食い植物の集団
魔物には食らいつかない
姿 |HP |DMG|EXP |
口 |----| 6|----|
- ▼ロッキーフェイス
- 岩壁に擬態した 巨大生物
口から ウィローに向かって 火炎を吐きかけてくる
全体攻撃魔法を使えば 倒す事は可能
姿 |HP |DMG|EXP |
顔 | 1|---| 200|火炎(10)
- ▼兵士
- バブモーダの支配下にある城内で 立ち塞がる兵士
剣を構えながら接近 一定周期で斬りかかってくる
姿 |HP |DMG|EXP |
黄色 | 200| 10| 100|
青色 | 225| 20| 110|
赤色 | 250| 30| 120|
■大将敵
- ▼ボガータ
- デューの村 木の森にある洞窟に潜む怪人
ウィローが近づくと ブーメランの様に飛ぶ斧を 素早く投げ付けてくるが
同時に ボガータ自身も無防備となる
姿 |HP |DMG|EXP |
―――| 320| 10| 690|斧(16)
- ▼ムーシ
- エローラの島々にある 湖の洞窟に潜む怪虫
体に生やした鋼鉄針を逆立てて ウィローにジワジワと近づいて来る
攻撃を受けると その場に留まって 鋼鉄針を 7連射する
【ジェナーのふえ】が無いと 倒す事ができない
姿 |HP |DMG|EXP |
―――| 720| 36|2000|鋼鉄針(36)
- ▼エボシィスク
- ティアアスリーン城内で待ち受ける 双頭竜
攻撃時は1本ずつしか 首を出さない
長い首をしならせながら 強烈な炎を吐きかけてくる
姿 |HP |DMG|EXP |
―――| 960| 70|5000|火炎(70)
- ▼ケイル将軍
- ノックマー城将軍にして バブモーダの手先
骸骨のマスクで顔を隠し 強固な鎧で身を固めているのに関わらず
驚異的な速さで ウィローとの間合いを詰め 滅多切りを仕掛けてくる
姿 |HP |DMG|EXP |
―――|1920| 70|8000|
- ▼バブモーダ
- 自分の力を過信し 悪の女王と化した 天空の神からの使者
四方八方に動き回りながら 地面を炎をに包んでいく
神の紋章を持ち 邪悪な魔力が強まっている状態では
力を与えられた【まほうのつえ】でしか ダメージを与える事ができない
姿 |HP |DMG|EXP |
1戦目|1920| 30| 0|火炎(30)
2戦目|1920| 30| 0|火炎(30)
VS バブモーダ