 |
動物たちの裏?ビデオも上映
|
動物君たちの一日/天王寺動物園 |
天王寺動物園では、各動物担当の飼育係による飼育動物の裏話を講演するイベント「動物君たちの一日」が定期的に行われています。
|
|
|
この催しは毎月2回(第2、4土曜)、園内中央にあるレクチャールームで行われています。(参加は無料) 一般には観れない動物たちの裏方での食事光景などを含む、開園時間前からの一日を飼育担当者の仕事とともに、獣舎の裏側を撮影した“裏?ビデオ”を上映し、エピソードなどの裏話を含めた飼育担当者の講演が行わていれます。
爬虫類担当者の時は、実際にトカゲやヘビ(ビルマニシキヘビ)を持ち込んで、参加者に持たせたり、ヘビを首に巻かせての写真撮影を行ったりもしました。
次回2/22は「クマさんの1日」という事で、クマの飼育担当者が同様に講演すると思われますが、園内の南側では、ゾウ舎の改築造成工事中(アジアの森・ゾウ舎)の為、工事用搬入路に面している「マレーグマ」と「ツキノワグマ」のクマ舎は見通せないフェンスで囲まれていて、現在これらのクマたちを見る事はできません。 なお、メガネグマとホッキョクグマは観覧できます。
|
|
( 天王寺動物園: /「駅」下車徒歩約8分 ) |
|
|