西門の楽しみ方


 ここでは西門の飲み屋街の利用方法例を紹介します。

外で飲む
 ここの飲み屋街では、最終レース終了後に店の前の道路にテーブルを出すので、歩道におかれたテーブルで、開放感に浸りながら飲むことができます。雰囲気を味わいたいなら外で飲むのがお勧めです。開放的な気分に浸れるし、競馬帰りの客が歩いている中で飲んでいると、「これこそまさにアフター競馬」という気分に浸れます。また、他の店の様子なども見ることができますし。

 ただ、雨の日や冬の寒い日はあまりお勧めできないかな。雨の日は競馬場に近い側の府中本町に向かう歩道橋添いの店では歩道橋の下にテーブルが出され、歩道橋が雨除になります。歩道橋沿い以外の店では雨が強いと外にはテーブルが出されません。どの店が歩道橋沿いにあるのかは府中西門MAPをご覧ください。

 逆に夏の暑い時には外で飲むのがお勧めです。ビヤガーデンのような気分に浸れます。なお、西門飲み屋街にはクーラーのある店はありません(と思います)。

店の中
 店の中は競馬のポスターや競馬カレンダーなどが掛かっていることが多いです。また、大抵の店でグリーンチャンネルを放映しています。グリーンチャンネルでは最終レース終了後もその日のレースのハイライトや次週のレース情報等をやっているので、反省会にはもってこいです。また、馬券だけ競馬場で買って、レースをここで見るという手もあります(特に最終レース)。競馬場や場外馬券売場とはまた一味違った雰囲気を堪能できることでしょう。

 ただし、大相撲開催中は相撲中継にいきなりチャンネルを変えるお客さんがいるので注意が必要です。特に優勝のかかっている時の千秋楽は軒並み相撲に変えられる可能性大。○○という店は特にひどく、客のリクエストがないのに店主自らチャンネルを変えます。

朝食
 ここの飲み屋街は朝から営業していることが多いです。東京競馬場の西門1階といえばC,D,E指定席(つまり予約なしで買える指定席すべて)が発売されています。G1等の日は朝から並ばないと指定席は手にはいりませんが、朝から並んで指定席を買う時(or整理券を配って解散になっている時)にここで朝食をとるということもできます。

朝にここで焼き鳥を食べて競馬場にいったら、馬券成績が焼き鳥(ノーホーラ)だったことがあって以来、私は競馬場に行く前には焼き鳥は食べないようにしてるけどね。
外で飲むのもまたをかし 外はこんな感じ 立ち小便は犯罪です。

ビールを飲んで小便したいのは
わかるけど立ち小便はやめましょう。
近くに民家もあることだし。
トイレは競馬場西門を出てすぐ右側。
立ち小便厳禁

戻る
もっと戻る