エリアフィッシングに行ってみませんか?ルアーフィッシングやフライフィッシングで。ニジマス、ヤマメ、イワナの他に幻の巨大魚、イトウがいる池もあります。
生のエサが苦手な方でも大丈夫!疑似餌を使います。カラフルでかわいいルアーやフライで釣ってみよう!
ここでは管理釣り場でのトラウトフィッシングに必要なものやオススメの管理釣り場などをご紹介します。
管理釣り場って?
管理釣り場というと、観光地などでエサを使ってニジマスを釣って、焼いてもらえる、みたいな場所を思い浮かべる人も多いでしょう。
しかし、ここで言うエリアフィッシングとは、ルアー、フライという疑似餌を使ってマス類(トラウト)を釣ることができる管理釣り場のことです。魚種はニジマス、ヤマメ、イワナ、ブラウン、イトウなどです。
生のエサが苦手な方でも大丈夫!使うのはカラフルでかわいいルアーやフライです。生きたミミズやムシを使うことはありません。

基本的にマス属は冷水性の魚です。日本で自然に生息している場所は、渓流域や山上湖といった場所です。平野部に住んでいる方には気軽に行ける距離ではないかもしれないですね。
また渓流釣りでは川にたどり着く前に藪を抜け、斜面を下り、といったことも必要になったりします。それなりの安全装備とノウハウ、また体力が必要です。
漁協が放流をするところでは禁漁期があり、釣りのできる期間も決まっています。
山上湖も場所によっては険しい場所もあります。魚の密度も濃くないのである程度のスキルがないと釣れない可能性が高いです。

では、管理釣り場は?
釣り場は整備されているので、水辺につくまで一苦労、なんてことはありません。ポンド(池)タイプはもちろん、渓流タイプの釣り場でも苦もなく到着します。
魚は放流されているので絶対います(絶対釣れるとはいいませんが)。まず、釣りを始めたいという方は管理釣り場からがオススメです。お子さんとファミリーフィッシング、彼女とデートという方も来てますからね。さらに、釣った後にお持ち帰りすれば、自宅で味見ができます。マスは淡白な味わいですから、塩焼き以外にもムニエル、ホイル焼きなどで楽しむことができます。

これから始める方にオススメの道具(タックルといいます)や釣り場をご案内します。
タックル選び
ルアーフィッシング
トラウトロッド
初めてのエリアフィッシングのために購入するロッド、たくさん種類がありすぎて目移りしませんか?
ルアーフィッシング自体が初めての方にお勧めしたいのは、
5.6ft〜6ftくらいの長さで、UL(daiwaなら)〜SUL(シマノなら)クラスカーボンロッドです。取り回ししやすく、オールラウンダーロッドとして使えるでしょう。
ロッドの硬さはメーカーによって基準が違います。ロッドのアクション(ファストテーパー・レギュラーテーパー・スローテーパー)によっても使いやすいルアーはかわってきます。
目安となるものを書いておきますので、参考にしてください。

下記以外のエリアロッドなコチラからどうぞ
トラウトワンicon シマノ(SHIMANO)トラウトワンSP 56SUL icon
マイクロスプーンから小型ミノーまでバーサタイルに使えるトラウトロッド。5.6ftはトラウトロッドの標準の長さです。
トラウトライズicon シマノ(SHIMANO)トラウトライズ60SUL−2 icon
シマノの入門ロッド、トラウトライズは安価ながら、しっかりしたブランクスで汎用性も高いので最初の1本にオススメ。
TICA(ティカ) TICA Area TROUT 68
TICA(ティカ) TICA Area TROUT 68

低価格ながら、トップと元ガイドはSIC。入門にはちょうどいい1本です。6.8ftと長めなので規模の大きなエリアに最適です。6.0ftもラインナップされています。
ロッドの長さ 4〜5フィート前後 5.6〜6フィート前後 6.6〜7フィート前後
ロッドの硬さ/長さ (120〜150cm) (168〜180cm) (198〜210cm)
XUL
適合ウェイト・1g未満〜3gくらい
小規模で遠投の必要がないエリア
マイクロスプーン
小規模エリアから中規模エリアまで
マイクロスプーン
遠投が必要な大規模エリア
マイクロスプーン
SUL
適合ウェイト・1g程度〜4gくらい
小規模で遠投の必要がないエリア
マイクロスプーン・ミノー・小さ目のクランクベイト
小規模エリアから中規模エリアまで
マイクロスプーン・ミノー・小さ目のクランクベイト
遠投が必要な大規模エリア
マイクロスプーン・ミノー・小さ目のクランクベイト
UL
適合ウェイト・〜5g程度
小規模で遠投の必要がないエリア
ミノー・クランクベイト
小規模エリアから中規模エリアまで
ミノー・クランクベイト
遠投が必要な大規模エリア
ミノー・クランクベイト
ファストテーパー 先調子。積極的に掛けていくタイプ。スプーンのサイトフィッシングやトーナメントに。
レギュラーテーパー 一番ベーシックなタイプ。オールラウンダー。レギュラーファーストテーパーと表記されるのもこのタイプです。
スローテーパー 元調子。オートマチックフッキングを可能にします。スプーニングに適。
リール
リールにはスピニングとベイトがあります。エリアフィッシング向けのベイトリールが発売されましたが、最初はスピニングリールが使いやすいと思います。
エリアフィッシングでは細いライン(1.5lb〜4lb)を使いますので、大きなリールは適していません。大きなスプールのリールだと、下巻きを多くしなければいけませんし、エリアロッドのガイドの高さリールのサイズは
500番〜2000番くらいまでが使いやすいサイズです。
メーカーによってサイズ表記が異なりますので、目安としては
4lbラインが100mくらい巻けるスプールのリールを選びましょう。
慣れていないうちはスプールが小さいとライントラブルを起こしやすいので、初めてのリールなら
1000番〜1500番が良いと思います。一日中キャストを続けるので、できるだけ軽量なものが疲れが少なく済みます。ルアーフィッシング用に浅溝スプールを搭載しているリールなら間違いありません。シャロースプールならシマノは1000Sか2000S、ダイワなら2004のスプールサイズがエリアフィッシングにオススメです。
価格の差は、搭載ベアリングの数やドラグの滑らかさ、重量の差です。ある程度の価格、クォリティのものを選びましょう。1.5〜2lbクラスのラインを使う場合は、ドラグの滑らかなものでないと、ライン切れなどトラブルを起こしやすいです。

下記以外のエリアリールなら、コチラからどうぞ。
カーディナル301MSicon アブガルシア(Abu Garcia) カーディナル 301MS icon
アブの入門機に待望のシャロースプールモデル登場。4lbラインが100m巻けるアルミスプール搭載。コストパフォーマンスが高く、愛用者続出中。ただし、当たり外れもあるらしいので、正規輸入モデルを選びましょう。平行物は保証がないです。
ダイワ(Daiwa) レブロス2004
ダイワ(Daiwa) レブロス2004

入門に最適です。シャロースプールモデル。リアルフォー未搭載ながら機能性が高いエントリーモデルです。この装備でこの価格はお買い得でしょう。最新のダイワリールのフィーリングを体感できます。管理人も愛用中。十分以上の仕上がりでコストパフォーマンスが高いです。
エルフ1000Sicon シマノ(SHIMANO)エルフ 1000S icon
シマノのエントリーモデル。ステラ譲りのバランスドローターを搭載してます。軽量コンパクトなボディはライトなロッドにジャストフィットしますよ。シマノならではの充実のスペックは、このクラスの常識を遙かに超えたものです。
アルテグラアドバンスicon シマノ(SHIMANO)アルテグラ アドバンス 2000S icon
ルアー専用にチューンされたアルテグラ。ARCスプール搭載の専用機。ライトラインの飛距離が違う、トラブルがでない、高性能リールです。2000Sは4lbが100m巻けるので、スプーニングにも、プラッギングにも最適。
バイオマスター1000Sicon シマノ(SHIMANO)05’バイオマスター 1000S AR−B icon
中級モデルのベストバイ、バイオマスター。価格以上の仕上がりで好評です。3lbが100m、4lbでも90m巻けるライン容量はエリアにピッタリ。この頃よく管理釣り場で見かけます。売れてますね。
フリームスKIX2004icon ダイワ(Daiwa)フリームスKIX 2004 浅溝タイプ icon
リアルフォーエントリーモデル、フリームスKIXに待望のシャロースプールモデル登場。下巻き不要で、4lbが100m巻けます。スムースなフィーリングはさすがリアルフォーです。
インフィート月下美人icon ダイワ(Daiwa)インフィート月下美人2004 icon
ソルト用モデルなんですが、じきにエリアモデルも出るでしょう。細糸のライントラブルを防止するABS−Rスプール搭載です。管理釣り場でももちろん有効。ベースはおそらくレブロスですが、大幅に改良されてます。
カルディアKIX2004icon ダイワ(Daiwa)カルディアKIX 2004(浅溝タイプ) icon
リアルフォースピニング、カルディアKIX。カスタマイズも楽しめるダイワの中級モデルです。管理釣り場での愛用者はかなり多い、定番リールです。ソルトにも転用できる防錆ベアリング搭載です。
バイオMg2000PGSicon シマノ(SHIMANO)06 バイオマスターMg 2000PGS icon
マイクロスプーンのスローリトリーブにはギア比4:1が強い味方。ローギアード化されたMg.マグネシウムボディは大きさの割に超軽量です。
エリアに最適なリールを探すなら!
エリアルアー
エリアフィッシングに使うルアーの主流はスプーンとプラグです。様々なタイプがあります。
ルアーへの考え方やカラーの選択はエキスパートの方でも見解は様々、選ぶのも大変です。
管理人オススメの買い方は、初めて買うなら、
スプーンを2タイプ・2ウェイト、クランクベイトを2種類そろえましょう。
2タイプは形状や動きの違うものを選びます。基本としては動きの大きい
幅広のタイプ(アピール系)と、動きの小さい細長いタイプ(ナチュラル系)の2種類です。例としては、ダイワのプレッソ レイブが幅広のアピール形状、プレッソ ウイッチが細長いナチュラルタイプです。どちらが良いかはその時の状況によりますが、動きの違うスプーンを使い分けることでより多くの釣果を出せるようになります。
スプーンのウェイトも様々です。下は1g未満のものから上は20g以上のスプーンもあります。
エリアフィッシングで使うのはマイクロスプーンという1g未満から、5gくらいのスプーンまででしょう。
1g未満のスプーンは最初は投げ難いと思いますので、
1.5g〜2gをメインに2.5g〜3gくらいのものを遠投・低層用に用意することをオススメします。
カラーも最低3色以上、できれば7、8色くらいは欲しいところです。カラーローテーションでスレさせない、今日の当たりカラーを探す為にはカラーの数を揃えた方が有利ですから。
基本の考え方は
ナチュラル系・アピール系・ヒカリモノ系です。
ナチュラル系は
オリーブブラウンカーキのペレットカラーや、中間色のライトピンクライトイエローライトグリーンライトブルーなどです。メインに使用することが多く、魚がスレている時や、活性の高いときでもスレにくいカラーです。
アピール系は原色系の
レッドイエローオレンジや蛍光カラー。またモノトーンのホワイトやブラックも入れて良いでしょう。放流直後や高活性の時、濁った時に強いカラーです。
ヒカリモノ系とは
ゴールドシルバーなど。光量が少ない明け方や夕方、濁りのある時にアタルことが多いカラーです。
オススメの3色は
オリーブ・ライトピンク・レッドの3色、8色揃えられるならさらにブラウン(カーキ)・ゴールド・シルバー・ホワイト・ブラックがあると釣りの幅が広がります。使っていくうちに、さらに必要なカラーを揃えていけばよいでしょう。

プラグは、ミノー、クランクベイト、トップウウォータープラグなどがあります。トラウトにはミノーのイメージが強いですが、エリアフィッシング用にダウンサイズされているクランクベイトの威力は周知の事実です。一定のスピードで巻いていけば、同じ層を泳がせることができるので初心者の方には
クランクベイトがオススメです。
クランクベイトにはシャローモデル、ミディアムモデル、ディープモデルがあります。巻いてくるだけで一定の層を泳いでくれるので、
ルアー初心者の方にはスプーンより扱いやすく、釣果も期待できます。重さもあるため、投げ易いルアーです。必ず用意しましょう。
最初は
シャローとミディアムを用意すればよいでしょう。ディープの出番は比較的少ないからです。カラーは色々ありますが、赤金や黒金などが1つ有れば何とかなります。
ミノーはトゥイッチやジャークなどの操作が要求されるので、少し慣れてから購入した方が良いでしょう。
トップウォーターは魚が水面を意識している時に活躍します。水面に落ちた虫などを捕食しているようならバッタやセミ、コガネムシをイミテートしたものが効きます。魚の活性が高い時には水面にアタックしてきます。ヒットの瞬間が目で見えるはエキサイティング!最初から1つくらいは持っていてもいいですね。

その他オススメのトラウトルアーは、コチラからどうぞ。

コンデックスABC18 コンプリートicon コンデックス 5430A ABC18 コンプリートセット icon
くせがなく、ベーシックなスプーンコンデックス2gのエリアカラー18色セット。最初に揃えるならオススメのセットです
Xスティックicon リセントXスティック icon
釣れすぎちゃうから、使用禁止!なえリアもあるくらいのXスティック。使用可能かどうか、エリアで確認してから使ってくださいね。
ワンダー45icon ラッキークラフト(LUCKY CRAFT)ワンダー45 エリアマスター icon
いまや「あらゆるフィッシュイーターのエサ」とまでいえる釣果報告が相次ぐワンダーシリーズ。もちろんエリアでもキャッチ率が高いルアーです。
ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) シャロー クラ・ピー
ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) シャロー クラ・ピー

エリアでクランクベイトの実力を広めた名クランク。ただ巻きで釣れるので初心者なら必携のルアーでしょう。スプーンであたらない時にも、クランクなら期待できます。
STORM(ストーム) ホッパーポッパー
STORM(ストーム) ホッパーポッパー

バッタはマスの貴重なエサ、大型に効きます。トップで出るシーンはエキサイティングですよ。ただし、このルアーのフックはポイントが甘いので要交換。シングルフックに交換しましょう。
プレッソミノーicon ダイワ(Daiwa)シルバークリーク プレッソミノー icon
トラウトをトゥイッチで攻略すべく開発したエリア専用ハイフローティングミノー。水かみの良いリップと固定ウェイトはまさにトゥイッチ専用ミノーです。
値下げコーナー トラウトルアー icon
ライン
エリアフィッシング用と言われるラインにも、素材、太さなど様々。
使われる素材は、ナイロン系、フロロカーボン系、PE系があります。現在主流なのはナイロンでしょう。
フロロカーボン、PEにも優れた点がありますが、扱いやすさ、という点でナイロンに利があります。
初心者の方にはナイロン系のラインをオススメします。
ラインの強度はルアーフィッシングではlb(ポンド)で表示されます。大まかに言うと、4lbで1号くらいの太さになります。
エリアフィッシングで使われるラインは2〜5lbくらいのものです。
最初のうちは、アワセ切れなどのライントラブルを防止する意味で
4lbのラインがいいでしょう。
ロッドワークやドラグ調整に慣れてきたら3lbや2.5lbの細めのラインを使うと、飛距離がアップしますし、魚からも視認されにくくなり釣りの幅が広がります。
細めのラインを一日中キャストする釣りなので、ラインの傷みが激しくなります。
ラインは消耗品と考えておきましょう。
魚の歯や障害物に擦れてラインは傷んできます。またスピニングの欠点であるラインのよれが発生しやすくなりますので2、3回釣行したら巻き代えたほうがいいでしょう。
オススメのラインはコチラからどうぞ
管理釣り場特集 リバー&レイク アングラーズギア ロックフィッシュ特集
グレート鱒レンジャーicon Guts GREAT 鱒レンジャー icon
力の抜けたネーミングのわりに使えるロッド。グラスならではの粘りとロッドの根元から曲がる面白さはカーボンじゃ味わえません。魚との駆け引きが楽しい一本。
トリプルレストicon アングラーズドリームバイトTRIPLE REST (トリプルレスト) icon
管理釣り場での使い勝手を一番に考えた軽量コンパクトな折り畳み式ロッドホルダー。3本立てられるトリプルレスト、ロッドの破損防止に超オススメ。
ウェーダーブーツicon プロックス(PROX)ウエダーブーツ フェルト底 icon
ちょっとウェーディング気分を味わえるウェーダーブーツ。河川型管理釣り場などなら、ウェーダーより気軽で良い感じです。藻の付いた岩でも滑りにくいフェルトソールモデルです。
プラノ1612−00icon プラノ(PLANO)PLANO 1612−00 FIELD BOX SHELL CASE icon
イス代わりにも使えちゃう、ちょいと頑丈なボックスです。最近はこいつをちょっと加工して、ロッドフォルダーを取り付けるのが密かなトレンド。ルアーや小物を収納して、ロッドもつけられちゃう!
オフト プライヤーicon オフト(OFT)フィッシングプライヤー ストレートFP751 icon
フックを交換するときに必要なリングオープナー付きのプライヤー。フックアウトの時にも使えばノータッチリリースが可能です。
サイトマスター ディスティニーicon サイトマスター(Sight Master) DESTINY(ディスティニー) icon
最高のレンズ性能と評価されるサイトマスター。水中が見えると釣りの幅も広がるし、やる気の持続にも効果的。
管理釣り場フィッシングに必要な道具
ルアーフィッシング フライフィッシング
ロッド(竿)  フライフィッシングセット 
リール  ロッド(竿)
ルアー(スプーン&ミノー&クランク)  リール
ルアー用ライン(糸) フライ用ライン(糸)
あると便利な道具、小物
偏光サングラス   シューズ
バッグ類 レインウェア(雨具)
便利な小物(ルアー) 便利な小物(フライ)
さらに偏光サングラス フライマテリアル
オススメ管理釣り場リンク
管理釣り場ドットコム フィッシングアイテム激安サイト ブログ版
管理人のチョー個人的 お気に入りフィッシングエリア in関東・東北
管理人が行ったことのあるエリアの中でのオススメをご紹介します。行ったことのない場所は載せてませんので悪しからず。営業時間、料金などは直接ご確認願います。
レジーナの森 福島
キャンプ&フィッシングができます。釣りの外にも施設が充実しているので、ファミリーで!レンタル、宿泊施設あり。平日はフローターもできます。
裏磐梯フォレストスプリングス 福島
カヌー・フローター使用可!自然湖を活かした雄大なエリアです。ボートからトラウトを狙えます。エキスパート向けの湖の他に初心者エリアもあり。宿泊パックあり。
白河フォレストスプリングス 福島
養魚場直営のエリア。パワフルな魚ばかりです。ポンドは広く遠投ができます。レストハウスもキレイで食事も美味しい。キャンプサイト、宿泊施設あり。
水戸南FA 茨城
水戸南ICより5分の好立地。バスポンドもあり。アクセスが楽。常磐道は比較的すいているので都内から1時間ちょっとで到着します。食事の施設はありません。お弁当あり。
高萩ふれあいの里FA 茨城
山の中の老舗エリア。田舎の小屋という感じのレストハウス。4つの池は個性的なセッティング。魚はパワフル、食事も美味しくてボリューム満点。レンタル・キャンプサイトあり。
BIGROCK 茨城
ポンド2つの小さなエリアながら、イワナ系の魚がデカイ!その名の通り沈み岩が設置され岩周りにイワナ系がいます。レストハウス、レンタルあり。
アウトドアビレッジ発光路の森 栃木
きれいなログハウスのレストハウスと良く整備された足場。お子さんや女性といっても大丈夫。軽食・休憩室・バーベキューエリアあり。
レイクウドリゾート 栃木
ドッグランを併設した珍しいエリア。バーベキューハウスやツリーハウスがありファミリーで楽しめます。食事がとっても美味しいエリアです。レンタルあり。
なら山沼漁場 栃木
漁協直営のエリア。魚は豊富で元気です。釣れます。ただし付帯設備は一切ありませんので食事はご自分で用意してください。女性連れには向かないと思います。
奥利根フィッシングパーク 群馬
2005年リニューアル。以前の一般池を大物専門のチャレンジポンドに!50cmオーバーから1mまで!数よりサイズなら、オススメ!レンタルあり。
朝霞ガーデン 埼玉
都内から一番近いといわれるエリア。プレッシャーが高く難しい釣り場ですが、アクセスがいい!ナイターもあります。腕試しに、修行に。肥沼氏がインストラクター。レンタルあり。
ジョイバレー 千葉
管理人ホームエリア。水色はマッディーですが魚は元気。時間券があるので便利。レストハウス・レンタルあり。食事の施設なし。池3面、ナイターあり。
リヴァスポット早戸 神奈川
渓流を仕切ったエリア。河原でバーベキューもできます。ファミリーフィッシングにもいいです。ウェーダーは必要ありませんがニーブーツ、サンダルはあったほうが便利。
Fish‘ON鹿留 山梨
渓流エリアから大物ポンドまであり、付帯設備も充実、ホテル・キャンプエリア・バーベキュー設備・宿泊パックあり。レンタルあり。
あずみ野フィッシングセンター 長野
元養魚場を改装したこじんまりしたエリア。養魚場だけあって水質、魚の質は最高。近くに観光スポットもあるので家族旅行のついでにもいい。軽食のみあり。
白馬八方ニレ池FA 長野
日本アルプスの伏流水を使用。夏場でも水温が安定しているので、魚も元気いっぱい。大きめのポンドが一面。レンタルあり。
フィッシングランド鹿島槍ガーデン 長野
パワフルな魚ばかり!ニンニクパワーか?付帯設備は少ないですが、バーベキューができます。イワナ料理店経営なので釣りパック宿泊で夜はイワナずくしも堪能できます。。
柿田川フィッシュストーリー  静岡
ここだけは行ったことがありません。行ってみたい所です。養魚場を兼ねているので、超パワフルな魚がいるそうです。レンタルはあるそうです。
すそのフィッシングパーク 静岡
コチラもパワフルで有名。クリアポンドとマッディーポンドがあり違う釣り方を楽しめます。バーベキュー・レンタルあり。
プロショップ オオツカルアーショップ マスオカ
神田・さかいやスポーツ  山岳用品、アウトドアグッズの老舗スポーツ店
ページトップへ
ホームページへ テント選びへ 寝具へ ガス?ガソリン?へ ファミリードーム特集へ 
ダッチオーブンへ
 メバリングへ ファミリーフィッシングへ  ワカサギ釣りへ
アウトドアグッズ・キャンプ用品・フィッシングギアの厳選激安ストア Copyright (c) 2005 campfissherman All Rights Reserved. 無断転載・転用・引用禁止