近く議員のそれぞれの印象を紹介するコーナーを作ります(掲示板より転送)

会派の紹介、議員一覧表そして会派の印象       2003年3月15日更新
  会派名 ホームページ
        五十音順
 議員名 敬称は省略させていただきます
赤字は会派の移動あり。はホームページあり!
公明党           9名
  http://ko.tuno.ne.jp
上林謙二郎 ・鈴木郁夫 ・高木明 ・角田秀穂 ・松嵜 裕次 
・清水 美智子・斎藤忠 ・ 村田一郎 ・倍田 賢司 
市清会           9名 ・興松 勲. ・佐藤 新三郎 ・佐々木 照彦 ・田久保 好晴 
・田中 恒春 ・中村 洋 ・米井 昌夫 ・櫛田 信明 ・滝口 宏
 市民連合        5名 池沢 敏夫 ・斉藤 誠 ・中江 昌夫 ・安藤 信宏
・千葉 満
新風            5名 ・大沢久  ・中村 静雄 ・斉藤 守 ・野田剛彦 ・小石 洋
清新会           3名 ・瀬山 孝一 ・早川 文雄 ・森田 則男
 小さな声ネットワーク  3名
http://www.jiti.org
さとう ももよ朝倉 幹晴 ・木村ゆりこ
 日本共産党       9名
http://www4.ocn.ne.jp/~nkfsd/
石川敏宏 ・佐藤 重雄 ・関根 和子 ・岩井 友子 
・津賀 幸子・金沢 和子 ・草野 高徳 ・高橋 忠 ・伊藤昭博
 ふなばし21       3名 中村 実 ・長谷川 大  ・和田 善行
緑政会           2名 木村哲也 ・七戸 俊治 
無所属
無所属 佐藤 
ちなみに2001年7月現在の会派構成はこちら!


12年度質問件数多い順に掲載

 小さな声ネットワーク
朝倉 幹晴
 
34.12.23
当選1回
ホームページ
http://homepage2.nifty.com/a-sakura-anpoken/
E-mail : HCE03065@nifty.ne.jp
質問項目紹介
「あさくらだより」の全戸配布と駅頭宣伝、定例市政報告会(全
市民に公開)
現在はホームページより全戸配布チラシ(あさくらだより)に重
点を置いておりますが、2001年3月までに開設予定です。
あさくらだより第28号1月16日版 1月22日
    12月議会での市議の議決態度一覧表

  朝倉幹晴資料集
12年12月
12.9議会
11・6議会
11・9議会
11.12議会
12・3議質
12.6議質
さとう
 ももよ
 
25.12.28
当選1回
質問項目紹介
「工事中・試運転ですが開設しました!」とお知らせいたします。
「ももよだより」「ももよ通信」が不定期で出ています。毎月3回、
駅頭宣伝は津田沼、船橋、西船橋駅17時半〜19時です。
 E−mail ZXG10203@nifty.ne.jp
12.6
12.9議会
11・6議会
11・9議会
12・3議質
11.12議質
木村 ゆりこ

                                                              戻る

日本共産党  8名得票数 26714人
佐藤 重雄
15.11.30
当選5回
質問項目紹介 12.12
11・6議会
11.12議会
12・3議質
11.9議質
12.9議質
石川 敏宏
20.11.17
当選6回
質問項目紹介
ホームページについては2000年10月頃作成する予定である
原則として週単位で発行している「ミニにゅーす」
年4回の「議員団ニュース」を発行して、駅などで配布!
「ミニにゅーす」はこちら
12.12
12.9議会

11・9議会
11.12議会
12・3議質
11.6議質
関根 和子
16.03.18
当選5回
質問項目紹介 12.9議会
11・6議会
11・9議会
12・3議質
岩井 友子
35.01.28
当選4回
  E−mail : tmk-iwai@mta.biglobe.ne.jp
質問項目紹介
毎週、会派として「ミニにゅーす」というニュースを発行し、市内の
駅頭で朝,配布しております。(JR西船、船橋、津田沼、東船橋
,東部馬込沢、新京成沿線、東葉線沿線)日本共産党船橋市議
団メイルアドレスnk-fsd@guitar.ocn.ne.jp
会派として半年後(現在は8月)位をめどにホームページ開設予定
12年12月
12.9議会
11・6議会
11.9議会
12・3議質
11.12議質
津賀 幸子
23.02.14
当選4回
質問項目紹介
情報提供の方法としては、ニュースの発行(市議団で)、地域ニ
ュース、議会報告会。
パソコン等で現在のところ市民に情報提供できないのが残念で
あり、頭の痛い問題ですが、努力あるのみ、そしてなるべく早くホ
ームページを開設したい。
12.9議会
11・6議会
11・9議会
11.12議会
12・3議質
12.6議質
金沢 和子
44.11.12
当選2回
質問項目紹介 12.6議会
12.9議会
11.6議会
11・9議会
11.12議会
草野 高徳
27.02.20
当選1回
質問項目紹介 12.12
11・6議会
12.6議会

12.9議会
11.12議会
12・3議質
高橋 忠
14.10.01
当選1回
質問項目紹介 12.12
12.6議会

11・6議会
11・9議会
11.12議会
12・3議質
伊藤 昭博

                                                         戻る

新風  
大沢 久

写真修正中
20.04.29
当選5回

質問項目紹介
現在のところHP,E−MAIL等ありませんが,インターネット時
代です、その準備をしなくては考えている。
毎回,議会終了後、議会報を個別配布しております、また船橋
市議会は情報公開となっておりますのでいつでも情報提供は
出来ます。12・3議質
12.12
中村 静雄
21.10.24
当選1回
質問項目紹介 12.12
12.6議会

12.9議会
11・9議会
12・3議質
斉藤 守
28.02.10
当選1回
質問項目紹介
手紙やチラシ  ホームページは早い時期に。
E-mail: Saitoumamoru@mqc-.biglobe.ne.jp
「斉藤 守ニュース」はここをクリック
12.12
12.9議会
11.12議会
12・3議質
野田 剛彦
36.01.09
当選1回
質問項目紹介 12.12
11・6議会
11.12議会
12・3議質
11・9議質
小石 洋
16.02.15
当選3回
質問項目紹介 11・6議会
12・3議質
11・9議質

                                                         戻る

市民連合  
池沢 敏夫
13.08.08
当選6回
質問項目紹介
市政に送り出して戴いて以来、週間で「ミニ新聞を」発行して「飯
山満は火曜日」「船橋は水曜日」「東船橋は木曜日」各駅頭で配
布をして議会の報告及び市政、国政の動き等論評を加えてまい
りました。
現在「ミニ新聞」の発行部数は駅頭で約3500部、地域配布100
0部他で5000部です。制作に一昼夜を要し朝立ち時間が「6:4
0〜9:00」で過酷過ぎるため昨年より隔週にしています。
ミニ新聞「目と手」は1号より500号まで縮刷版で500号より69
5号まではファイルしてあります必要ならご一報を!
「ミニミニ新聞・目と手」 1月12日更新
12.9議会
11・9議会
11.12議会
12・3議質
11.6議質
12.6議質
斉藤 誠
42.11.15
当選1回
質問項目紹介
E-mail: seisaku@jasmine.ocn.ne.jp

http://www6.ocn.ne.jp/~seisaku/   
12.12
12.6議会
12.9議会
11・6議会
11・9議会
11.12議会
12・3議質
中江 昌夫
05.01.01
当選5回
質問項目紹介 12.12
11・6議会
12・3議質
11.9議質
11.12議質
12.9議質
安藤 信宏
32.02.04

当選3回
 質問項目紹介
ホームページ http://www.jiti.org
上記URLは議員個人のものではありません。会派が管理するペ
ージです。
又、会派では、全員がメールを使って会議をしていますが、会派
へのメールはinfo@jiti.org   です。
 ただ、地方議会のインターネットによる情報提供のやり方とし
ては各議員がバラバラにホームページを発表するよりも、ゆる
やかに連帯したほうがよいのではないかと考え、共同サイト「
自治どっとおるぐ」で災害、医療関係も加わっていただき試行し
ているところです。
 船橋市議会のホームページに関しても、通常のトップダウン
式のホームページではなく、まずは全会派がインターネットを
使える状況を構築し、会派のホームページを先行させた上で
、それらが集まる場が議会のホームページというように進めよう
とする考え方に会派としても賛同しているところです。
活動資料!ここをクリック!
 2001年1月26日版
個人アドレス ando@genkitoshi.or.jp
URL
12.12
12.6議会
11・9議会
11.12議会
12・3議質
11・6議質
12.9議質

                                                     戻る

公明党
鈴木 郁夫
35.01.18
当選1回
質問項目紹介 12.12
12.6議会

12.9議会
11・6議会
11・9議会
11.12議会
12・3議質
高木 明
28.03.15
当選1回
質問項目紹介 12.12
12.6議会

12.9議会
11・6議会
11・9議会
11.12議会
12・3議質
角田 秀穂
36.03.25
当選1回
質問項目紹介
e-mail: tuno-da@mqb.biglobe.ne.jp
現在会派のホームページの開設に向け準備中(11月頃目標)
現在、個人報(議会報告)、駅頭、街宣活動中心。しかし更なる市
政発展からも双方向からの情報提供、その為のインターネットの
活用は重要な課題と考えている。
12.12
12.6議会
12.9議会
11・6議会
11.9議会
11.12議会
12・3議質
松嵜 裕次
38.09.28
当選1回
質問項目一覧 12.12
12.6議会
12.9議会
11・6議会
11・9議会
11.12議会
12.3議質
清水 美智子
18.07.21
当選3回
質問項目紹介 11.12議会
12・3議質
12.6議質
斎藤 忠
26.09.07
当選3回
質問項目紹介 12.9議会
11.12議質
村田 一郎
23.12.23
当選5回
質問項目紹介 11.9議会
11・6議質
12.9議質
倍田 賢司
16.10.19
当選5回
質問項目紹介 12・3議質
11.9議質
上林 謙二郎
20.080.5
当選4回
11年6月・11年9月・11年12月・12年3月・12年6月・12年9月副議長

                                                            戻る

ふなばし21  9名得票数 30180人
長谷川 大
34.11.05
当選2回
質問項目紹介
ホームページ http://www.masaru.ne.jp  試験運転中
議会事務局も近々HP開設すると思われます。
12.12
12.6議会
12.9議会
11・6議会
11・9議会
11.12議会
12・3議質
中村 実
42.09.17
当選1回
質問項目紹介
個別の報告・駅頭,街頭での市政報告
基本的には電脳モノは苦手です、
尚、リンク(このページから中村議員のHPに移る事)はどなたに
もお願いしない予定です。 
HP  http://www5a.biglobe.ne.jp/~minoru-n/ 
E-mail :  Minoruclub@aol.com
12.12
12.6議会
12.9議会
11・9議会
11.12議会
12・3議質
和田 善行
10.11.22
当選6回

                                                             戻る

緑政会  4名得票数 10437人
木村 哲也
44.07.06
当選1回
質問項目紹介
10月中には,ホームページを開設しようと考えている。
主な活動としては、街頭演説・ポスティング・街頭配布ビラである
12.6議会
12.9議会
11・9議会
七戸 俊治
22.01.19
当選2回
質問項目紹介 12.12議会
11.12議会
小仲井 富次
06.01.02
当選7回

                                                             戻る

市清会  8名得票数 25741人
佐藤 新三郎
11.10.01
当選1回
質問項目紹介 12.12
12.6議会
12.9議会
11・6議会
11・9議会
12・3議質
佐々木
  照彦

16.08.31
当選1回
質問項目紹介
HP検討中   資料についてはここをクリック
1・定例議会(年4回)終了後駅頭(3駅)で資料配布(約2000
  部)
2・上記資料を主な団体に配布(??名ぐらい)
3・年1回後援会総会を開催約300名参加の市政報告会
12.9議会
11.9議会
12・3議質
田久保
  好晴

17.11.07
当選3回
質問項目紹介 12.12
12.9議会
11.12議会
興松 勲
16.01.01
当選4回
現在はメールはなし、情報発信については独自のやり方。 11.6議質
田中 恒春
15.03.15
当選4回
現在のところホームページ作成の予定はなし、情報提供につい
てとても参考になる話しをしてくれました。

12年6月・12年9月・議長
中村 洋
04.03.31
当選4回

質問項紹介
ホームページに関しては12月頃に開設の予定です。
情報提供に関しては、現在のところ機械類について言えばFAX
での対応が多い。 

12.12議会
12.6議質
米井 昌夫
22.11.23
当選5回
11年6月・11年9月・11年12月・12年3月・議長
櫛田 信明
14.02.12
当選6回


清新会
瀬山 孝一
12.08.26
当選5回
早川 文雄
16.04.12
当選3回
質問項目紹介
議会後に、約15000部の議会報告を配布、更にミニ集会は定期
的に行っている。ホームページ等については、現在のところは予
定なし。
12.12
12.6議会
11・6議会
11・9議会.
11.12議会
12・3議質
12.9議質
森田 則男
21.12.21
当選3回
ホームページは現在スタッフと検討中です。
情報提供の方法としては、関係団体との意見交換会、地域に
おいては、会合を定期的に行っている。


無所属
佐藤 浩 
40.07.29
当選1回
質問項目紹介
ホームページ
http://homepage1.nifty.com/hiroshi-satoh/
「日刊 佐藤 浩」ホームページにて毎日更新
「月刊 佐藤 浩」早朝駅頭配布・一部地域ポスティング 
 
12.12
12.6議会

11・6議会
11・9議会
11.12議会
12・3議質


 2001年7月 会派構成
  会派名 ホームページ
  質問ランキング上位順
議員名 敬称は省略させていただきます
  1月26日
 小さな声ネットワーク

http://www.jiti.org
・安藤 信宏 1/26朝倉 幹晴 ・さとう ももよ1/25 
 日本共産党
http://www4.ocn.ne.jp/~nkfsd/
・佐藤 重雄 ・石川 敏宏 ・関根 和子 ・岩井 友子 
・津賀 幸子・金沢 和子 ・草野 高徳 ・高橋 忠
 新風 1月24日 佐藤 浩 ・中村 静雄 ・斉藤 守
  1月12日 市民連合 池沢 敏夫 ・斉藤 誠 ・中江 昌夫 ・千葉 満
 公明党
  4月27日
http://ko.tuno.ne.jp
・鈴木 郁夫 ・高木 明 ・角田 秀穂 ・松嵜 裕次 
・清水 美智子・斎藤 忠 ・村田 一郎 ・倍田 賢司 
・上林 謙二郎
 ふなばし21 ・長谷川 大 ・早川 文雄 ・中村 実  
・大沢 久 ・田久保 捷三 ・森田 則男 ・和田 善行
 緑政会 ・門田 正則 ・木村 哲也 ・七戸 俊治 ・小仲井 富次
 市清会 ・佐藤 新三郎 ・佐々木 照彦 ・田久保 好晴 ・興松 勲.
・田中 恒春 ・中村 洋 ・米井 昌夫 ・櫛田 信明
 無所属 ・野田 剛彦
 無所属 ・小石 洋
千葉 満
05.04.21
当選8回
質問項目紹介
ホームページは2000年12月頃予定、勉強をしていく!
情報提供については、定期的に会報等で,知人支援者に報告し
てきた、しかしホームページを活用できれば便利だが、相手がわ
に対応がないと不可能であり、併用が必要と思う。
12.12
11.12議会
門田 正則
22.05.07
当選2回
質問項目紹介 12.6議会
11・6議会
11・9議会
12・3議質
11.12議質
田久保 捷三
17.03.30
当選5回
質問項目紹介 11・6議会

                                                           戻る