ID | Image | Caption | Download |
---|---|---|---|
98A01 |
|
Hikawa-Maru: 98AxxはHD-Sで撮影。修理完了後のテスト撮影。 |
640x480 JPEG 45kB |
98A02 |
|
Hikawa-Maru 昔からあったHD-S(甲)は電池の液漏れで回路とシャーシが破損してたが、 中古カメラ店で"部品取り用"のHD-S(乙)を見つけたので修理する気になった。 |
720x480 JPEG 45kB |
98A06 |
|
Minato-Mirai 21 Area: HD-S(乙)は幸い電気回路は見かけ上無事だったが、シェルの汚れがひどく、 各種ボタンのゴムがダメ、巻き上げレバーのバネも切れてた。 |
640x480 JPEG 41kB |
98A07 |
|
Old City Hall: そこで、HD-S(乙)のシャーシと電気回路にHD-S(甲)の光学系(ファインダーは除く)、 巻き上げ機構、シェル、操作部を移植することにした。 |
480x720 JPEG 48kB |
98A08 |
|
Nippon-Maru: シャッターボタンは(甲)(乙)ともにNGなので、粘土で適当に型を作り シリコンゴムで成形した。 ご覧の通りちゃんと写真が取れるようになりました。 |
360x240 JPEG 23kB |
98A10 |
|
China-Town: (写真の説明をぜんぜんしてないですな)これは中華街 |
360x240 JPEG 26kB |
98A12 |
|
China-Town: 同じく中華街、ほんとにあやしい町だなぁ |
240x320 JPEG 22kB |
98B01 |
|
Hikawa-Maru: 98BxxはAE-1Pがオーバーホールから帰ってきたのでテスト撮影したもの。 さすがに自分でばらす気にはならなかった。 |
640x480 JPEG 41kB |
98B06 |
|
Stern of Hikawa-Maru: 氷川丸の船尾 |
320x240 JPEG 16kB |
98B08 |
|
Hikawa-Maru: 大戦中は病院船 として活躍 |
640x480 JPEG 40kB |
98B09 |
|
Hikawa-Maru: | 640x480 JPEG 39kB |
98B14 |
|
Nippon-Maru: ランドマークタワーの脇に置いてある日本丸 |
360x240 JPEG 25kB |
98B16 |
|
Nippon-Maru: | 320x240 JPEG 18kB |
98B17 |
|
Nippon-Maru: | 360x240 JPEG 25kB |
98B18 |
|
Nipon-Maru: | 240x360 JPEG 21kB |
98B23 |
|
Nippon-Maru: | 240x320 JPEG 19kB |
98B25 |
|
Yokohama Land-Mark Tower: | 480x640 JPEG 46kB |