霞家のヘナモン達


画像を用意する
…予定
龍之介 声:黒田弥生

霞家に預けられた龍王の息子、通っているヘナモン保育園ではリーダー格。
ハンバーグ好き、ニンジン嫌い…わがままなお子様。
必殺技は龍ちゃんボンバー(体当り)、龍ちゃんキック(飛び蹴り)

ヘナモン能力:タツノオトシゴ風に変化、水を自由自在に操る。

「僕ね、龍王の息子だから僕の言う事は何でも聞くようにね」
ヘナモン達と自然界の全てを司る、龍王の息子龍之介。霞家としては預かった子供に厳しくするわけにもいかず、なまじ龍之介本人が父親の偉さを知ってるだけに、もうわがまま放題好き放題。

「カスミンでいいじゃん、僕ちっちゃいから自分の好きな風にしか呼べないの」
一応春野カスミになついている龍之介。ちなみにカスミンという愛称は彼の考案。

「はい、おじじ様」
基本的にはわがままな龍之介だが、仙左右衛門に対してはそれなりの畏怖を抱いている。また、気性が激しく仙左右衛門に似ている蘭子はストレートに“怖い”らしい。

 

1 2 3 4 5 6 7 8 91011121314151617181920212223242526

仙左右衛門 声:飯塚昭三

ヘナモンをまとめる霞家の家長で、ヘナモン保育園の園長でもある。
古風な考え方をするので、蘭子とは常に言い争いが絶えない。
妻の桜女が呼べばどんな状況でも即座に駆け付ける愛妻家。
都合が悪くなると雲に変化、つまり雲隠れしてごまかす。

ヘナモン能力:雲に変化し、雲を操る。

画像を用意する
…予定

「我らはヘナモンをまとめる一族、ヘナモンの模範とならねばいかんのじゃ!」
家長として、ヘナモンをまとめる存在として…責任感が非常に強い仙左右衛門。ただその考え方を他人に強要するきらいがあり、蘭子はそれに猛反発している。

「…まずい」
カスミがわざわざ作ったご飯に対し必ず感想を述べるが、ちゃんと最後まで食べきる仙左右衛門。とはいえこれは嫌味というより、彼の頑固さが成せる技。

「………」
霞家では古き日本の頑固親父、という感じの仙左右衛門。ただし常に威厳を保っているわけではなく、家庭訪問に来たマサエ先生の前で借りて来た猫のように大人しくなったりする。他にもカスミの両親に国際電話する際のうろたえ様と言ったらもう…

基本的には頑固親父。とはいえカスミとムキになって言い争いをしたり、マサエ先生が来ただけで大人しくなってしまったり、実は愛妻家で桜女に頭が上がらなかったり…と中々面白い存在です(笑)

1 2 3 4 5 6 7 8 91011121314151617181920212223242526

画像を用意する
…予定
桜女 声:佐久間レイ

霞家家長仙左右衛門の妻で、仙太郎・蘭子の母親。
喋りも動きも常にマイペース、
家事はさっぱりだが薙刀の腕は…微妙。

ヘナモン能力:桜を操る

「ではわたくしが!」
食事を作る人がいなくなってしまった為、薙刀を構えて作る気満々の桜女。ここからも判る通り家事全般はさっぱりで、ちょっとした勘違いも非常に多い。

「あ〜な〜た〜」
学校に遅刻しそうになったカスミを助ける為に、桜女は仙左右衛門を呼び出す。すぐに仙左右衛門が来ると判っている桜女、桜女が呼べばすぐに駆け付ける仙左右衛門…伊達に長年夫婦をやっているわけではなさそう(笑)

「カスミンさん、ヘナモンに新しい何かをもたらしてくれますわ」
とはいえ何も考えていないわけではなく、人間とヘナモンの関係についてある程度考えているようで、仙左右衛門を諭すような一面も見せる。

1 2 3 4 5 6 7 8 91011121314151617181920212223242526

仙太郎 声:櫻井孝宏

無口でテレ屋な霞家長男、ちなみに蘭子よりも年上。

壊れた壁を直してくれる…のだが、何故かそこにはユニークなオブジェが出来ているとか。そのオブジェを「素敵」と言ってくれたマサエ先生に、密かな好意を…?

ヘナモン能力:わたあめを作り出す

画像を用意する
…予定

「ら、蘭子…お、お帰り…」
気が弱くテレ屋な仙太郎。蘭子は性格がきつく苦手だが、そんな彼も彼なりに蘭子のことを心配しているらしい。

「…おいしい」
カスミの作った食事を食べての一言。仙左右衛門や蘭子は食べておいて「まずい」とわざわざ文句をたれるが、素直な感想を口にする辺りに仙太郎の性格が良く現われている。

仙太郎の力は「綿菓子を作る」だけ。もっと色々出来るのかもしれませんが、仙左右衛門や蘭子に比べると明らかに劣ってます。もしかしたら仙太郎の弱気はその辺りに原因があるのかもしれません。

1 2 3 4 5 6 7 8 91011121314151617181920212223242526

画像を用意する
…予定
蘭子 声:根谷美智子

キツイ性格の霞家長女、ちなみに仙太郎の方が年上。
嫁いだがわずか1ヵ月で離婚…判りやすく言うと出戻り娘。
そのキツイ性格からか龍之介やポトポット達に恐れられている。
酔うと一転いい人になるが、本人はその際の言動を憶えていない。

ヘナモン能力:蘭を操る(花びらや茎を作ったり、風を起こしたりと様々)

「今時離婚なんて、人間だって一時間に四組以上してるわよ」
「今時の若い者は」という言葉がそのまま当てはまる蘭子。それでいて蘭子は「お父さんの考え方は古いのよ」と仙左右衛門に反発、2人の間では常に争いが絶えない。

「蘭の花のように華麗なあたしが、掃除なんて出来る?」
一応華麗という自負があるらしい(笑)そのせいからか炊事洗濯掃除といった家事は全くしない。嫁ぎ先では一体何をしていたのだろうか…っていうか蘭子と結婚した男の顔が見てみたい。

「まずい。あーまずいまずい」
仙左右衛門に反発する蘭子だが、言ってることは結局父親と変わってなかったりする。

「いつもあたしは厄介者なのよね…」
中々本音をみせず頑固な態度をみせる蘭子だが、自分の性格や行動が他人にどう思われているのか…ある程度の自覚はあるらしい。

1 2 3 4 5 6 7 8 91011121314151617181920212223242526

おハニさん 声:橘U子

「やるべき事はやってる良い奥さんなハニワなのだわ」

恋するハニワ、おハニさん。長年霞家の御手伝いさんをしていたが、この度愛するダーリンとの結婚が決まり、お暇を頂く事に。

とはいえ、何だかんだいって霞家に現われる。

近所の商店街では普通におばさん達と挨拶を交わす。

1 2 3 4 5 6 7 8 91011121314151617181920212223242526

白樺まり子

木のうろから丸い頭を出し、霞家の森に住まうヘナモン

自分の肌の白さをとにかく気にかけている

1 2 3 4 5 6 7 8 91011121314151617181920212223242526

戻る