第23話 「カスミ、尾行する」


カスミンハイライト

 


第23話感想
肉中心から突然野菜中心の食生活にシフトする。元々短くは無かった入浴時間がさらに長くなる。お化粧にかける時間がさらに増す。これだけの条件が揃った上に、最近外出することが多くなっている…蘭子さん。これまでに告白されたのは長靴だけ、色恋沙汰にはトンと縁が無いカスミでも、さすがに蘭子さんの動向が気になるご様子。ついには蘭子さんを尾行するカスミだが…というわけで、微妙な感情を少しずつ描写していく第23話。

大人の女性だけに許された特権こと口紅。女の子の顔を「面白い」と笑う龍之介。男子企画のミス4年3組コンテスト。初恋について龍之介に語りながら、自分がまだ初恋をしていないことに気付くカスミ。時折浮かぶ霧彦君の顔。いきなり恋だ愛だと遷移せず、少しずつ段階を踏んでいく淡々とした感じが何とも言えません。そこからヘナモンの道→撮影所と、環境は突然激変するものの…いつもの笑顔が一番、と。

ヘナモンだけが通る事を許された不思議な通路、ヘナモンの道。途中これまた不思議なヘナモンに「人間か?」と問い詰められるカスミ。不思議満載なヘナモンの道、そして会話で出てくる人間という言葉をヘナモンに言い換えるカスミですが、ここでも微妙にヘナモンと人間の違いが描写されてます。抜かり無いというか何というか。

“乙女心”や“初恋”といったキーワードで描かれた話だけに、今回のカスミンは普段と違った表情を見せてます。とはいえそこはカスミン、「女の子に面白い顔って言ったらダメ」と龍ちゃんに諭したにも関わらず、百面相でするのは女の子らしい表情ではなく面白い顔。クラス内ミスコンの下馬評も低く、かえでちゃんと共に先陣切って大反対。ただプロのカメラマンが褒めてくれたのはその面白い顔の方で、カスミン自身もそれをちゃんと自覚している、と。

…っていうか、あれは何の撮影だったんでしょうか?子供向け番組に出てくるアイドルみたいな(微妙な言い回しですが御許しを)衣装に身を包んだ10人近くの子供。何故か中央に位置するカスミンだけ衣装は赤。衣装に統一性があって中央だけ違うという事は…厳しい縦社会の存在する何かのグループ?でもそうだとすると、一番目立つ中央の子の顔は絶対忘れないし。

あと気になるのがミスコンの順位。おそらくユリちゃんがトップで、合唱大会でピアノを弾いていた子が上位に入っているのでは無いかと。男子人気ナンバーワンの子が見ているのは…何故かシカオくん、と。もうシカオくんが男子女子両方から恨まれている絵がまざまざと浮かんできます(笑)かえでちゃんとカスミは共に人気薄だと思いますが、双方一票だけ入っているというのもまたいい話かと。

…なんかいつもより煩悩係数高い気がします。ううむ。
とりあえず、「ずっと初恋してるんだ」とは実にいい言葉、と締めておきます(笑)

 

戻る