北アルプス 上高地〜西穂高岳〜天狗ノコル〜焼岳
 
 ※サムネイル画像にマウスポインターするとポップアップ画像を表示します。(Lightbox-2)
  【日程】1969/5/1〜4日
 【メンバー】 山の仲間 T.M T.E 2名
 【コースタイム】
   5/1  →→上高地〜西穂山荘前 テント泊

   5/2  西穂山荘前→西穂独標→西穂高岳→間ノ岳→天狗ノコル→間ノ岳→西穂高岳→西穂独標→西穂山荘前→

   5/3  西穂山荘前→割谷山→焼岳小屋→焼岳→上高地→木村小屋(泊)

   5/4  木村小屋→


 【回想】
    その前に、所属山岳部の冬合宿に西穂高に登った経験があった。
    
    5月の残雪期に歩いてみたいと、西穂山荘前をベースにテント泊山行となった。

    申し分の無い天候に恵まれ、西穂山荘前から天狗ノコルを往復、天狗ノコルでは雪の量に些か苦労もあったが、行き帰りの登行
 
    では、晴れ渡る青空の下輝く銀嶺の峰々に酔いしれ、疲れも忘れての楽しい歩きだった。

    テントに帰り、夕食の支度には、少し疲れが邪魔したが、一晩眠れば全て回復

    翌日は、テントを撤収して、反対方向の焼岳を目指し、上高地に下りるルートに

    適度に残る雪のルートは比較的歩きやすいが、甘利人気でないのか人気は無かった。

    焼岳小屋、中尾峠を経て焼岳山頂へ、噴気孔から蒸気を出す山頂付近からは、これまた素晴らしい眺望に、遠く槍ヶ岳が、

    振り返り見れば、乗鞍岳の銀嶺が輝いて、光景に胸躍らせたことだった。

    予備日を使うことなく上高地に下山、予約しておいた”木村小屋”に一日早い宿泊のお願いをしてみると、生憎の満席!

    折から、上高地は観光・登山ブームでどこも満員状況で、上高地に下りて改めてテントを張るのも・・・・・と、

    重ねてお願いすると、上高地派出所の駐在員宿舎に泊めていただけることに・・・・、木村小屋の優しい奥様の配慮でした。

    さすが、疲れきった身体にはとても有り難かった”配慮”は今も忘れない、思い出の一つとなった。