目次    / 映画作品 /批評・インタヴュー/ DVD(Alt-arts Shop)

Academic works(主なもののみ紹介しています)

T 論文・著書

@論文「黒澤時代劇と能のドラマトゥルギー」(「キネマ旬報臨時増刊 素晴らしき巨星 黒澤明と木下恵介」に所収、1998年)

A論文「現代ロシアの映画文化(1) ペレストロイカ時代」 (2007-2008年度科研費採択課題「ペレストロイカ以降の現代ロシア映画文化研究
」の成果を一部発表、2008年、第3号、5-75頁)

B著書 『タルコフスキーとその時代―秘められた人生の真実』(アルトアーツ=星雲社、B6判、2011年4月、158頁)

C著書 『映画 崩壊か再生か』(アルトアーツ=星雲社、2011年9月、四六判、186頁)

D著書 『映画文化と現代ロシア映画』(アルトアーツ=CreateSpace Independent Publishing Platform,2012)、英・米・欧アマゾンで注文可能。日本ではキンドル版のみ発売。

EPhD学位論文『物語映画におけるポリフォニー:映画芸術の詩学の試み』(ロシア語、1998年全ロシア国立映画大学大学院の学位論文、アルトアーツ=CreateSpace Independent Publishing Platform,2015)

U 学会発表

@ 現代映画政策の国際比較から見た日本の問題点(2010年1月10日、日本文化政策学会第3回年次研究大会、於・東京藝術大学・千住キャンパス、掲載:同大会「予稿集」、2010年1月9日発行) 

Aソ連における<ポスト冷戦型>映画文化の形成 (2010年2月22日、国際ワークショップ“ポスト・スターリン時代の文化的想像力”、於・東京外国語大学、掲載:「スラヴ文化研究」第9号、2011/3/31発行)

V 翻訳

@単独訳 リュボーフィ・アルクス編『ソクーロフ』(パンドラ=現代書館、1996年10月発行、247頁)

A共訳 アネッタ・サンドレル編『タルコフスキーの世界』(キネマ旬報社、1995年9月発行)