|
’00 9/10−11に、パパとママとなっちの3人で久しぶりに一泊旅行に行ってきました。 初日は、天候に恵まれたので、りんどう湖ファミリー牧場で遊びました。 まずはなっちをメリーゴーランドに。。。と思ったのですが、「年齢制限→3歳以上;3歳児は保護者同伴」との注意書き。 だめかぁ、、、と思ったのですが、どう見ても3歳未満の子も保護者同伴で乗っているじゃないですか!? ママ 「だいじょぶだいじょぶ!乗っちゃえぇ〜」 「よーし。決行だぁ!!」とチケット売り場へ。。。 係員 「お子さんはおいくつですか?」 パパ (きっぱりっ!!^−^)「3歳です。」・・・こういうパターンが多いのか、何の問題もなくOKです。 やっと大好きなメリーゴーランドに乗れたねなっちぃ〜*^0^* しかし、なっちはこわばった顔で「コワイ」を連発。んっ??なっちよりパパのが喜んでないカァ〜?(爆) なっちにはインパクトが大きかったのか、その後、数日間、ずっと、 「お馬さん、パパと乗ろうね。コワクナイカラネ。。。」と口癖のようにつぶやいていました。 お昼はレストランのテラスで食べました。 お子様ランチとジュースを前になっちもご機嫌です。 しかし、この直後、パパのズボンに思いっきりジュースをぶちまけびっしょりに・・・^-^;; (代えのズボンを持参しなかったパパは2日間べたべたのズボンに耐えるはめになったのでしたぁ。。。)
午後はぬいぐるみと記念撮影をしたり(また、固まってましたけど。。。)、本物のお馬さんや牛さんと遊びました。 さらにタイムレンジャーショーへ。。。ちょっとなっちから目を離したすきに、舞台への柵を乗り越えようとしていてパパびっくり。 その後、ファミリー牧場を出て宿へ向かったのですが、地図で見ると近く見えた道が山道でめちゃくちゃ遠いことが判明。 いい感じの揺れ?で(いろは坂状態・・・かなり激しくクネクネしてましたぁ・・笑) いつのまにかママもなっちも車内で夢の世界へ。。。。 そして到着したのが、川治温泉一柳閣本館の露天風呂付き客室です。(久しぶりなんで、無理しちゃいました。) うほほほっ*^0^* これが部屋に付いた露天風呂ですぅ〜。 なっちもここで朝風呂を初体験!! よっぽど気持ち良かったのか、 「出ない、でぇ〜〜〜なぁ〜〜〜いぃ〜〜〜〜!」と大騒ぎ・・・^-^;;
そして、露天風呂からの景色です。なかなかいい感じでしたよ。 写真の真ん中辺りにちょっと写っている屋根付の建物は共同の露天風呂です。 (私たちの部屋からはまぁ〜る見え状態でした^-^;;;) ってなわけで、明るいうちは部屋の露天風呂もちょっと。。。と、まずはみんなで最上階の大浴場へ。 大浴場も広くて見晴らしの良い、気持いぃ〜お風呂でした。
風呂上りにお茶を一杯。。。日本人はやっぱりお茶だわぁ〜〜*^0^* その後、夕食が部屋に運ばれてきました。 ドーム状の氷の器に入ったお刺身や松茸の土瓶蒸し、ステーキ、さまざまな前菜などなど、 普段お目にかからない料理が山盛りでした。 (写真を撮れば良かったのですが気が付いたときには大半がおなかの中に。。。失敗失敗。。^-^;;;) 夕食後、突然の大雨と雷が。。。なっちも「なんだろう?」って顔です。 それでもピカッゴロゴロという中、強引に部屋の露天風呂に入へ・・・(苦笑) たまにはこういうのもよいよいっ*^-^*にゃはは(いいものか・・・とパパ) やがて雨が上がると静かできれいな夜景を見ながらくつろぐことができました。 翌日は天候が崩れてしまったので、お土産買いをした後、オルゴール館をじっくり見て帰路につきました。 帰りの車の中、ほぼ家に着くまでの3時間半、この状態でしたぁ^-^;;;ははは。。相当疲れたのねぇ〜! 家に近づくと、滅多にないほどの大雨です。 ひょっとして、「うちがなれない贅沢をしたせいかしらぁ〜!?」と言いながらの帰宅になりました。 |