5月のこよみ

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
photo

皐月(さつき)

陰暦5月の異称。

◇八十八夜(はちじゅうはちや:1日)

春から夏に移る節目の日とされ、立春から数えて八十八日目。昔からこの日を境に霜が降りなくなるといわれ、種まきや茶摘みには最適の季節である。 この時期に摘まれた新茶はまろやかで新鮮な香りを漂わせる。特に一番茶はふくよかで、うま味をたっぷり含んでいるため贈答品に使われる。 「夏も近づく八十八夜」と童謡にも歌われているが、実際に言葉通りになるのは中部地方以西で、北日本ではまだ朝晩は肌寒さが残る。 「八十八夜の別れ霜」などの言い伝えがあるように遅霜が発生する時期でもある。

◇立夏(りっか)

暦の上ではこの日から夏となる。二十四節気によると、夏は立夏からはじまって小満、芒種、夏至、小暑、大暑に分類される。立夏は春分と夏至の中間に当たり、「夏立つ」「夏来る」ともいう。野山は新緑に燃え、さわやかな風がそよぎはじめるが、「いまだ春」といった感じが強い。

◇端午の節句(たんごのせっく:5日)

端午の節句は男児の成長を祝う日。
男の子のいる家庭では勇壮な武者人形や甲冑(かっちゅう)、刀などを飾り、屋外には「立身出世するように」との願いを込めてこいのぼりを立てる。柏もちやちまきを食べ、菖蒲(しょうぶ)湯につかる。薬草である菖蒲は邪気を払い「菖蒲は尚武に通じる」との言い伝えがある。もとは武運長久を祈った武家社会の伝統行事だった。



▽不正大麻・けし撲滅運動(1日―6月30日)
▽赤十字運動月間
▽消費者月間
▽水防月間
▽さわやか行政サービス月間(1日―31日)
▽憲法週間(1日―7日)
▽児童福祉週間(5日―11日)
▽看護週間(9日―15日)
▽愛鳥週間(10―16日)
▽肝臓週間
▽春の行政相談週間(以上17日―23日)
▽情報通信月間(15日―6月15日)
▽山地災害防止キャンペーン(20日―6月30日)
▽禁煙週間(31日―6月6日)
▽ごみ減量・リサイクル推進週間(30日―6月5日)


1日(月)

メーデー

▽日本赤十字社創立記念日

↑トップへ

2日(火)

郵便貯金の日
緑茶の日

↑トップへ

3日(水)

憲法記念日

↑トップへ

4日(木)

みどりの日


↑トップへ

5日(金)

こどもの日
端午の節句
わかめの日
薬の日


↑トップへ

6日(土)

立夏
ゴムの日

↑トップへ

7日(日)

博士の日

↑トップへ

8日(月)

▽ゴーヤーの日

▽松の日
▽世界赤十字デー

↑トップへ

9日(火)

▽アイスクリームの日
▽メイクの日

↑トップへ

10日(水)

日本気象協会創立記念日
▽コットンの日

↑トップへ

11日(木)

▽萩原朔太郎忌
◇長良川鵜飼い開きの日

↑トップへ

12日(金)

▽看護の日
民生委員・児童委員の日
海上保安庁の日
▽ナイチンゲール・デー

↑トップへ

13日(土)

▽メイストーム・デー
▽カクテルの日

↑トップへ

14日(日)

▽母の日
▽種痘記念日
▽温度計の日

↑トップへ

15日(月)

▽沖縄・本土復帰記念日

▽国際家族デー
▽聖ソフィアの日
▽ストッキングの日

↑トップへ

16日(火)

▽旅の日
▽山の神の日(恐妻家の日)

↑トップへ

17日(水)

▽世界電気通信デー

↑トップへ

18日(木)

▽国際親善デー
▽言葉の日

↑トップへ

19日(金)

◇ボクシング記念日

↑トップへ

20日(土)

▽東京港開港記念日

↑トップへ

21日(日)

↑トップへ

22日(月)

ガールスカウトの日

↑トップへ

23日(火)

キスの日

ラブレターの日

◇世界気象デー
*米国の実業家・石油王ロックフェラーがフロリダ州で死去。97歳。(1937)

↑トップへ

24日(水)

↑トップへ

25日(木)

↑トップへ

26日(金)

↑トップへ

27日(土)

↑トップへ

28日(日)

▽堀辰雄忌

↑トップへ

29日(月)

呉服の日
こんにゃくの日

▽白桜忌(与謝野晶子忌)

↑トップへ

30日(火)

消費者の日

ゴミゼロの日

▽文化財保護法公布記念日

↑トップへ

31日(水)

▽世界禁煙デー

↑トップへ


              ■バックナンバー

            8月のこよみ   9月のこよみ   10月のこよみ   11月のこよみ   12月のこよみ   1月のこよみ
            2月のこよみ   3月のこよみ     4月のこよみ     5月のこよみ     6月のこよみ   7月のこよみ

記事・写真の無断転載を禁じます。
Copyright (c) 2004-2023 cherub.All rights reserved.

トップページへ / 「情報の源」へ / 私のアルバムへ