Memorandum

0410→0411→0412

戻る


2004.11.26/

他にPCE-Hu:冒険男爵ドン(アイマックス)が5本くらいありましたヨ!…正直手持ちの一本だけで既にして大いに十分ですが。


2004.11.16/

CDの後者のほうは非常に探し難いかもしれません。とはいえこれといって需要もなさそうですが…。


2004.11.14/

件のビー玉転がしに関しては後日色々と述べるところがあろうかと思われます。


2004.11.10/

PSソフトたる前者をこの現在たった今に購入するのは果たしてタイミングが良いのか悪いのか全く定かではありませんが(含むところのある言い方のようでそうでもない?)、まあお手頃だったのでついつい手に取るやいなや(異国語で云うところのアズスーンアズ?)レジスターへと運んでしまった堪え性及び甲斐性なしの拙者のやることですのでどうかお許し下さい。因みに後者は帯に当時行われていた同作品のキャンペーンとしての規定数を集めることで入手できるオリジナルグッズのポイントを記している応募券が存在していたので、ご購入の際は十分にお気を付けあそばされますよう。


2004.11.04/

魔物以下略のCDですが、厳密に言えばこれ自体は当時発売されていたオリジナルビデオアニメ、略してOVAの第二作及び第三作にあたる存在に用いられたサウンドを収録している音盤なのですが、全19曲中における後半の4曲分がボーナストラックとしてPCE-SCD:「魔物ハンター妖子〜遠き呼び声〜」(メサイヤ/NCS)からの楽曲を収録しているということになっているようなので(私はゲームソフト自体を所有していないので、実際にプレイして確認を取ったわけではないのですが…)、一応ゲーム関連の扱いとさせて頂きました。因みに楽曲の製作担当はツーファイブのようです。


INDEX