| 
      
       | 
      
      
        
          
            
            
              
                
                  | 医院紹介 | 
                 
                
                   
                  
                    
                      
                         当院の特色 
                         
                        1)2004年に隣接地より移転の際、ビルそのものを歯科医院としてだけ使うように設計された当院は4フロアーを立体的に使用するよう設計されています。 
                        レントゲン、カルテ等は全てデジタル化されており、1Fの個室はバリアフリーの設計になっています。 
                          
                         
                                   1F 診療室 | 
                           
                                      2F 診療室   | 
                       
                    
                   
                                                                
                  2)歯科医師は院長以外に非常勤の矯正専門医と口腔外科系の先生がいます。 
                  歯科衛生士は3名おり、ある程度進んだ歯周病の患者の方には担当を決めてケアさせていただいています。 
                  また技工士は常勤でおり、セラミックまで院内で制作しています。 
                  場合によってはお口の状況を直接拝見させて頂き、被せ物等にフィードバックしていきます。 
                  特にセラミックにおいては色が合わない場合はその場で何度でも修正させて頂き、納得いくまで調整します。 
                   
                  3)最近、インプラント治療の体制を変えました。歴史があり定評のあるストローマンシステムを医院に導入してから十年以上経過していますが、その間インプラントの治療技術はかなり進歩し、大きく変わってきました。現在、インプラントのほとんどのケースでCTを撮らせていただいています。また難症例においては設備がより整った大学病院で拝見させていただくようになりました。 
                  院長自身が月に3〜4回東京歯科大学水道橋病院インプラント科に行っています。 
                  より、安心で安全なインプラントを提供したいと考えています。 
                  4)矯正は簡単なものなら院長がする場合もありますが、矯正の特別診療日があり、その日に矯正専門医が拝見させていただいています。 
                  専門医ならではのレベルの高い診療を院長とコラボレートしながら進めていきますので質の高い歯並びが完成します。 
                   
                   
                   
                   
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       |