2008年1月にスタートの「天然酵母パン教室 グリーンエピ」は、少人数(4人)制のレッスン
のアットホームな手作りパン教室です。
少人数制なのでお1人お1人に丁寧なアドバイスができます。
当教室では、身体にやさしいパンをモットーにオーガニックの素材にこだわり、小麦粉もホストハーベスト等の心配のない安全な国産小麦を使用します。
また、天然酵母のパンは堅いというイメージがありますが、小さなお子様から
ご年配の方まで召し上がれるやわらかいパンも焼いていきます。
レッスンは月1回、全12回となります。先ずは天然酵母の生地捏ねに慣れて頂きます。月1回コースから始めますが、応用コースや単発コース(酵母の焼き菓子等)もお楽しみ頂きます。
1レッスンで2種類のパンの焼成と、どちらか1つの生地捏ねを行います。捏ねあがった生地はご自宅で焼いていただけます。出来上がったパンはご試食し、ご自分で焼かれたパンはお持ち帰りいただけます。
基礎コース カリキュラム(全12回)詳細はこちら | |
---|---|
1月:パンプキン オニオンブレッド | 7月:エピ シナモンロール |
2月:バターロール ピッツア | 8月:チョコとくるみのカンパーニュ フォカッチャ2種 |
3月:山型食パン よもぎアンパン | 9月:ベーグル カイザーゼンメル |
4月:レーズンパン パンオノア | 10月:ドーナツ 胚芽パン |
5月:チーズコンプレ ティーブレッド | 11月:ブリオッシュ りんごパン |
6月:カンパーニュ 黒糖パン | 12月:クグロフ イングリッシュマフィン |
※カリキュラムは変更することがありますのでご了承ください。
※入会随時、酵母の説明は入会された最初の月に致します。
※基礎コースを6回受講された方は、応用コースの同時受講が可能です。
※レッスンのお振り替えは準備の都合上3日前までにご連絡下さい。
それ以降は仕込みに入りますので手数料(\2,000)を頂きます。
レッスン直前までにお電話でご連絡いただければ他の日程にお振り替えが可能です。
お休みされる場合はご連絡をよろしくお願いいたします。
レッスンのお申し込み・ご質問は お問い合わせページ 又は電話にてお気軽にご連絡ください。
【受講料】全12回 各回5,000円
【持ち物】エプロン・タオル・筆記用具・お持ち帰りのパンを入れる袋をご持参ください。
2009年より、応用コースを公開致します!!
応用コースは全10回コース(1月、8月は休み)となります。
基礎コースを6回受講された方は、基礎コースと応用コースの同時受講が可能です。
応用コースでは、織り込み生地やフランスパン、水分の多いパンなど難易度の高いパンを焼き上げていきます。
また、食事パンの回には、パンに合う惣菜、またはサラダ等をお出し致します。
応用コースT カリキュラム(全10回)詳細はこちら | |
---|---|
1月:お休み | 7月:フーガス モーンゲベック |
2月:マーブル食パン ピタパン | 8月:お休み |
3月:中華まん クリームパン | 9月:ドライトマトのバンズ フランスパン |
4月:セーグルフルーツ ナン | 10月:ライ麦カンパーニュ スィートセサミ |
5月:パンドミ モンキーブレッド | 11月:クロワッサン ミッシュブロート |
6月:キッシュ メロンパン | 12月:デニッシュ ワインブレッド |
※カリキュラムは変更することがありますのでご了承ください。
※レッスンのお振り替えは準備の都合上3日前までにご連絡下さい。
それ以降は仕込みに入りますので手数料(\2,000)を頂きます。
レッスン直前までにお電話でご連絡いただければ他の日程にお振り替えが可能です。
お休みされる場合はご連絡をよろしくお願いいたします。
レッスンのお申し込み・ご質問は お問い合わせページ 又は電話にてお気軽にご連絡ください。
【受講料】全10回 各回6,000円
【持ち物】エプロン・タオル・筆記用具・お持ち帰りのパンを入れる袋をご持参ください。
応用コースU カリキュラム(全8回) | |
---|---|
1月:お休み | 7月:カルツォーネ コーンブレッド |
2月:ショコラ ビーアシュタンゲン | 8月:お休み |
3月:全粒粉の食パン パン・オ・フロランタン | 9月:バケット ツォップ |
4月:桜アンパン ダッチブレッド | 10月:フィグノア(そば粉入り) 雑穀のカンパーニュ |
5月:お休み | 11月:クグロフ・ポム リュスティク |
6月:野菜のカンパーニュ スコーン | 12月:お休み |
※カリキュラムは変更することがありますのでご了承ください。
※レッスンのお振り替えは準備の都合上3日前までにご連絡下さい。
それ以降は仕込みに入りますので手数料(\2,000)を頂きます。
レッスン直前までにお電話でご連絡いただければ他の日程にお振り替えが可能です。
お休みされる場合はご連絡をよろしくお願いいたします。
レッスンのお申し込み・ご質問は お問い合わせページ 又は電話にてお気軽にご連絡ください。
【受講料】全8回 各回6,000円
【持ち物】エプロン・タオル・筆記用具・お持ち帰りのパンを入れる袋をご持参ください。
体験レッスンでは、基本の白生地をアレンジして3種類のパンを焼いて頂きます。
天然酵母に興味をお持ちの方、初めてパンを焼いてみたい方、お待ちしています。
【受講料】5,000円(当日お持ち下さい)
【持ち物】エプロン・タオル・筆記用具・お持ち帰りのパンを入れる袋をご持参ください。
天然酵母とは果実や麦などを栄養源として培養された菌のことです。
イーストは単一酵母ですが、天然酵母は複数の菌が混ざっているため味に深みとコクがあります。
当教室では、ホシノ天然酵母(丹沢酵母)を使ってパンを焼きます。