|
|
 |
トシテックがお勧めする
一切の妥協を許さない GET HOT タイヤウォーマー
モデル名をクリックしていただくとメーカーページへリンクいたします。
GP-EVO R
1度刻みの電子制御コントローラー付
15%OFF
GP-EVO R 在庫ございます。お気軽にお問い合わせください。
JSB/200 サイズ :シルバー/ホワイト
JSB/600サイズ :レッド/シルバー、オレンジ/イエロ-、ブラック
MOTRD170 : ブラック
JP250 : レッド/シルバー
10インチ : オレンジ/イエロー
GP-MAX
GP-EVOLUTION
GP-EVO JSB/200 サイズ :ブラック
15%OFF
GP-Factory
新オプション NEON TYPE-1, TYPE-2追加 カラーは7色から選択可能
5%OFF
GP-MASTER
5%OFF
新オプション NEON TYPE-1, TYPE-2追加
他受注生産、約3〜4週間待ちとなります。お早めにご注文下さい
ご注文はメールにてお願いいたします。
●商品概要
柔軟面状発熱体GETHOT(実用新案取得/特許出願中)の発明に成功し、タイヤ全面を面で暖め、遠赤外線効果でタイヤの内部からしっかりと加熱。ニクロム線ウォーマーに比較して最大6倍の発熱効率を達成。それでありながら消費電力はニクロム線を下回る省エネタイプなので、800W程度のポータブル発電機でOK。
そして、わずか15分程度でウォーマー温度を80度まで上げることができます。
9層構造の徹底した作りにより外気温の影響を限りなく減少。
日々進化しております!! 詳しくは GET HOT HPにてご確認ください
各モデルのプライス表は下をご覧下さい!! |

|

2006/03/19 T・O・F 決勝 スターティンググリッドにて

|


↑GP-EVOLUTION
約800wのポータブル発電機で使用可能です




|
TOSH-TEC assy インプレッション
私のお楽しみレースとして、このテイスト(ZERO-1 RZ350R) そして、筑波TT(SRX250 NS2)またこの隣の親友に誘われモタード(WR250F)・・いろいろなシチュエーション カテゴリーでレースを参戦してきました。
そして、全日本ロードレースJSBクラスチームのお手伝いなど見てきた結果「タイヤウォーマー」の重要な役割は身にしみています
今回の筑波TT、テイストそして2004年12月モタードオールスターSMクラス出場のときは、低い気温そして雨などにより、タイヤ温度の違いが走りに大きく影響しました。(モタードレースにおいては転倒、鎖骨・肋骨数箇所骨折・・・などと痛い目を見ています)
かといってウォーマーをもっていなかった訳ではなく、古いものだっただけに能力の低さが顕著に・・・・
筑波練習時、ウォーマーを付けず新品タイヤで走行。1周目3度ほど大きくスライドし、まるで氷の上を走る感覚は脳裏に焼きつき、ウォーマーのありがたさが身にしみました(旦那様には贅沢なレースに慣れすぎ!!としかられましたが・・・)
そして、今回GET HOTを装着し、その能力に感激
1、暖まりが速い・・・15分ほどでタイヤ自体が暖まっています(ウォーマー表面ではありません)走行最適状態まで40分くらい?←早い
2、温度設定が信頼できる・・・GET HOT ホームページをご覧になれば解りますが、何もむやみに暖めればよいと言うわけではなく、ゆっくりとタイヤとタイヤ内の空気を走行状態と同じにしてやればよいのです。ドライ・レインタイヤに対しても設定温度があり、オプションの温度セレクター等管理ができることはとっても安心です。
3、全面で暖め・・・・確かに今まで使用していたウォーマーと比較し、その重要性・効果を実感しました。ムラなく暖まってます。
4、消費電力(省エネ)・・・いままで大きな発電機を大変な思いをして運んでいましたが、このウォーマーは非力な私が手で持ち運べるポータブル発電機でOKです
発電機の価格を抑えることが出来ます。
そして、トランポ内のスペースも取らず一人で走りに行くとき快適なレースがおこなえます
5、適正な価格・・・まだまだほれ込んだ要素はありますが、これだけ充実した内容を考えるとこの価格は破格値だと実感!!
これから、レースを楽しみたい、上位を目指したい・・・今タイヤウォーマーの購入を考えている方に 自信を持ってお勧めいたします
消費電力表
ヒートキャッチャー
ホイールサイドカバー登場!!

●ヒートキャッチャー
ホイールサイドカバーに続いて登場のヒートキャッチャー。
せっかくタイヤウォーマーによって温められた熱は風の吹き抜けなどによりホイールから熱を奪われてしまいます。ただ覆うだけのヒートキャッチャーは手軽でありながら、キャリパーやフロントフォークなども良い影響を受けます。
良いコンディションを保つため最高のアイテムです。
●ホイールサイドカバー
GP-EVO/GPMAXにはサイドウォールが標準装備されております。
さらにホイールサイドカバーを装着することによってホイールまでしっかり温められ、タイヤ内圧を走行状態に維持することが容易になり、JSB/600のビッグパワーに対して安心の初期グリップを確保することができます。
★テスト結果★
気温13度無風室内にて計測
●使用タイヤ 1180/55-17
●カバーなし⇒ホイール温度43度
●カバー有り⇒ホイール温度57度
 |
 |
GET-HOT GP−EVOLUTION / EVOLUTION R 充実の2年間保証
GET HOTタイヤウォーマーはご購入より2年間の保障をいたします。 タイヤウォーマー自体に問題が
あると思われる場合は無料補修いたします。 ただし、トラブルがお客様の使用方法に起因する場合に関してはお客様の負担となります。
温度計の保証に関しましては半年とさせていただきます。 詳細についてはこちらをご覧ください。 |
|
定価の15%OFF
お勧めのNEW モデル
GP-EVO R
1度刻みの電子制御コントローラー付
商品スペック
電子制御による徹底した温度管理を目的として、独自開発による前後独立型の
小型温度コントローラーを装備。
1度刻みで状況に応じたタイヤを作り出すことが可能。
サーモスタットをはるかに凌ぐ温度の安定性を持ち、真冬でも真夏でも
狙い通りのタイヤに仕上げることが可能となります。
オプションのエクステンションコードを使用することにより状況に応じた
使い方の範囲を広げることが出来ます。
オプションのV-specはさらに強力な最新仕様の発熱体を使用し、
温度上昇スピードがさらに速く、設定温度もJSB/600サイズで最大110℃まで設定可能となります。
GP-EVOLUTION
商品スペック
GET-HOT上位モデル トップチームが認めたハイクオリティー。一切の妥協を廃した
その作りはタイヤを壊さないこと、加熱力、保温性を最大限に考慮して設計されております。
遠赤外線によって加熱されるタイヤは深い熱を持ち、タイヤ性能を100%発揮させることを
可能とさせます。
・柔軟面状発熱体 <TYPE-RX>採用
・遠赤外線にてタイヤを焦がさず素早く芯まで加熱
・温まりにニクロム線のようなムラを生じさせません
・温められたエアーを内部に充填させ、保温力アップ
・大型サイドウォール標準装備
・ワンタッチコネクターを標準装備
・特殊難燃生地を使用し、全て難燃素材にて構成
・NOMEXアラミドファイバーを使用し、耐久性向上
・断線は構造上起こりません
・温度設定 95℃ (JSB/600)
・保温性を限りなく高めた 9層構造
・ダブルサイドストラップによりタイヤへの密着度向上
・7種類からカラー選択可能
消費電力表はこちら(発電機ご購入の参考に)
※ただ今、MINI−12インチが品薄となっております。 早めのオーダーをお勧めいたします。
GP-MAX GP-MAX 説明
大人気モデルGP-EVOLUTIONをベースに高性能デジタル温度コントローラーボックスを組み合わせました。
ケースには品質が高く、耐久性にも優れたブラックアルマイト処理されたアルミ材を使用。
1℃刻みで温度設定が可能なため、走行状況に合わせた細かい内圧セッティングを可能とさせました。遠赤外線面状発熱体採用のGET HOTだからこそ可能な究極のセッティングアイテムです。
GP-EVO R、GP-EVO、GP-MAX 価格表
|
商 品 (前後セット) |
定 価(税抜) |
15%OFF価格(税抜) |
送料 |
消費電力 |
EvoR
|
JSB680 リアサイズ680サイズ対応品
F-90℃/R-100℃ |
95,000 |
80,750 |
無料 |
|
Evo |
90,000 |
76,500 |
Max |
115.000 |
97,750 |
|
EvoR
|
JSB-200 16.5および17インチ リアサイズ195-200サイズ専用
F-90℃/R-100℃ |
91,000 |
77,350 |
|
Evo |
88,000 |
74,800 |
Max |
112,000 |
95,200 |
|
EvoR
|
JSB/600 フロント120 リア180-190タイヤサイズに適合
F-90℃/R-100℃ |
89,000 |
75,650 |
720W |
Evo |
86,000 |
73,100 |
Max |
110,000 |
93,500 |
|
EvoR
|
250/MOTARD フロント120 リア140-160サイズ
F-90℃/R-100℃ |
89,000 |
75,650 |
680W |
Evo |
86,000 |
73,100 |
Max |
110,000 |
93,500 |
|
EvoR
|
MOTARD170 フロント120 リア170サイズ
F-95℃/R-105℃ |
89,000 |
75,650 |
|
Evo |
86,000 |
73,100 |
Max |
110,000 |
93,500 |
Evo/R
|
18インチ 18インチ フロント110、リア140-160
F-90℃/R-100℃ |
89,000 |
75,650 |
|
Evo |
86,000 |
73,100 |
Max |
110,000 |
93,500 |
|
EvoR
|
JP250 250-17インチ F110 R140-150タイヤサイズに適合
F-90℃/R-100℃ CBR250R/NINJA250R/YZF R25,SPADA,NSR250<YZF R125等
|
84,000 |
71,400 |
560W |
Evo |
79,800 |
67,830 |
Max |
104,000 |
88,400 |
EvoR
|
GP-3 125/GP MONO/S80 RS125、NSF250R,S80車両に F-90℃/R-90℃ |
77,000 |
65,450 |
|
Evo |
74,000 |
62,900 |
|
Max |
98,000 |
83,300 |
|
EvoR |
T-MAX/530 |
84,000 |
71,400 |
|
Evo |
79,800 |
67,830 |
EvoR
|
mini-17インチ NS50Rに合わせた設計
F-90℃/R-90℃ |
74,000 |
62,900 |
480W |
Evo |
69,800 |
59,330 |
Max |
91,000 |
77,350 |
|
Evo/R
|
miniI-12インチ NSR50/XR100/GROMなど、12インチサイズ
F-90℃/R-90℃ |
74,000 |
62,900 |
540W |
Evo |
69,800 |
59,330 |
Max |
91,000 |
77,350 |
|
EvoR
|
10インチ Scooter-10インチ
F-80℃/R-80℃ |
66,000 |
56,100 |
|
Evo |
64,000 |
54,400 |
オプション 5%OFF価格(税抜) |
op |
V-spec 強力な発熱体により上昇スピードと設定温度UP |
10,000 |
9,500 |
|
|
オプション 5%OFF価格(税抜) |
op |
GP-EVOR用 エクステンションコード 50cm 1本 |
3,000 |
2,850 |
|
|
op |
GP-EVOR用 エクステンションコード 200cm 1本 |
4,500 |
4,275 |
|
op |
GP-EVOR用 コントローラー |
7,000 |
6,650 |
|
op |
GP-MAX用 コントローラー |
34,000 |
32,300 |
|
|
オプション 5%OFF価格(税抜) |
op |
ヒートキャッチャー カラー/クロ 600/1000と250の2サイス |
28,000 |
26,600 |
|
|
ヒートキャッチャー カラー/アカ・オレンジ・アオ |
30,000 |
28,500 |
|
|
op |
ホイールサイドカバー 17インチ カバーJSB |
7,500/1ホイール |
7,125 |
|
|
ホイールサイドカバー 17インチ シングルディスク用
(CBR250R/NSF250R/NINJA250/RS125など) |
7,500/1ホイール |
7,125 |
|
|
ホイールサイドカバー 12インチ カバー12 |
6,500/1ホイール |
6,175 |
|
|
op |
GP=EVO用 温度計 前後セット |
8,500 |
8,075 |
本体に装着 |
|
op |
GP=EVO用 LED システム NEON TYPE-1 前後セット |
3,000 |
2,850 |
本体に装着 |
|
op |
GP=EVO用 LED システム NEON TYPE-2 前後セット |
5,000 |
4,750 |
本体に装着 |
|
op |
ラインナップの6種類以外のファイヤーパターン 配色変更 |
5,000 |
4,750 |
本体 |
|
op |
GET-HOT ステッカー |
450 |
428 |
|
|
op |
GET-HOT フェンダー ステッカー |
1,500 |
1,425 |
|
|
op |
GET-HOT タイヤウォーマーキャリーバッグ |
1,980 |
1,881 |
|
|
|
|
|
リペア工賃 キャンペーン対象外 |
|
サーモスタット交換 ※部品代を含む (1つにつき) |
2,000 |
← |
1,000 |
|
|
後付け温度計 (1つにつき) |
5,000 |
← |
|
|
温度計交換 (1つにつき) |
5,000 |
← |
|
|
表面生地交換 (1枚につき) |
12,000 |
← |
|
|
内部発熱体交換 (1枚につき) |
21,000 |
← |
|
カラーバリエーション |
Red/Silver |
Orange/Yellow |
Yellow/Silver |
Blue/Silve |
Silver/White |
Green/White |
Solid Black |

|
|
|
 |
GET-HOT GP−Factory MASTER 充実の1年間保証
GET HOTタイヤウォーマーはご購入より1年間の保障をいたします。 タイヤウォーマー自体に問題が
あると思われる場合は無料補修いたします。 ただし、トラブルがお客様の使用方法に起因する場合に関してはお客様の負担となります。
温度計の保証に関しましては半年とさせていただきます。 詳細についてはこちらをご覧ください。 |
GP-Factory 定価の 5%OFF
GP−EVOLUTIONの特性を受け継ぎながら、コストダウンを図ったモデル。GP-EVOで評価 の高いインナーフォームやワンタッチコネクターを標準装備
とし、高い保温性とハイクォリティーを実現!
・遠赤外線面状発熱体 <TYPE-R>採用
・遠赤外線にてタイヤを焦がさず素早く芯まで温めます
・温まりにニクロム線のようなムラを生じさせません
・温められたエアーを内部に充填させ、保温効果を倍増
・特殊難燃生地を使用し、全て難燃素材にて構成
・NOMEXアラミドファイバーを使用し、耐久性の確保
・断線は構造上起こりません
・温度設定 85−90℃ (JSB/600)
・インナーフォームはそのままに 6層構造による保湿性向上
消費電力表はこちら(発電機ご購入の参考に)
※ただ今、MINI−12インチが品薄となっております。 早めのオーダーをお勧めいたします。
|
商 品 (前後セット) |
定 価(税抜) |
価格(税抜) |
送料 |
消費電力 |
1
|
JSB/200 |
72,000 |
68,400 |
無料 |
|
2 |
JSB/600 17インチおよび16,5インチ |
69,800 |
66,310 |
680W |
3 |
250/MOTARD 17インチ |
69,800 |
66,310 |
640W |
4 |
MOTARD 170サイズ |
69,800 |
66,310 |
|
5 |
18インチ |
69,800 |
66,310 |
|
6 |
JP250/ST250 |
65,000 |
61,750 |
560W |
7 |
T-MAX/530サイズ |
65,000 |
61,750 |
|
8 |
125/GP MONO/S80/GP-3 |
56,000 |
54,625 |
|
9 |
MINI-12インチ(F:100/90-12 R:120/80/-12) |
49,800 |
47,310 |
510W |
10 |
MINI-17インチ |
49,800 |
47,310 |
460W |
11 |
Scooter-10インチ |
49,800 |
47,310 |
|
12 |
74DAIJRO、ポケバイ |
49,800 |
47,310 |
|
13 |
オートレース 1本 |
42,000 |
39,900 |
|
オプションパーツ |
op |
温度計 前後セット |
8,000 |
7,600 |
本体に装着 |
|
op |
ラインナップの6種類以外のファイヤーパターン 配色変更 |
5,000 |
4,750 |
本体 |
|
|
リペア工賃 キャンペーン対象外 |
|
サーモスタット交換※部品代を含む (1つにつき) |
2,000 |
← |
1,000円 |
|
|
後付け温度計 |
5,000 |
← |
|
|
温度計交換 (1つにつき) |
5,000 |
← |
|
|
表面生地交換 (1枚につき) |
12,000 |
← |
|
|
内部発熱体交換 (1枚につき) |
21,000 |
← |
|
|
 |
GET-HOT GP−Factory MASTER 充実の1年間保証
GET HOTタイヤウォーマーはご購入より1年間の保障をいたします。 タイヤウォーマー自体に問題が
あると思われる場合は無料補修いたします。 ただし、トラブルがお客様の使用方法に起因する場合に関してはお客様の負担となります。
温度計の保証に関しましては半年とさせていただきます。 詳細についてはこちらをご覧ください。 |
GP-MASTER 定価の 5%OFF
低出力ながら高い熱を発するTYPE-Sを採用。必要最小限の装備であるものの、GP-EVOの
DNAを引き継ぎ、ニクロム線をはるかに上回る高性能を発揮!GET-HOTならではの深い熱 を是非お求め安い価格で体感してください。
・遠赤外線面状発熱体 <TYPE-S>採用
・遠赤外線にてタイヤを焦がさず素早く芯まで温めます
・温まりにニクロム線のようなムラを生じさせません
・特殊難燃生地を表面生地に使用し、全て難燃素材にて構成
・NOMEXアラミドファイバーを使用
・断線は構造上起こりません
・全サイズラインナップ
・5層構造による保温性向上 ・温度設定 75−80℃
・1年間保証付き
※カラーはred/white、Solid Blackのみとなります
※JSB/600、250/MOTARDサイズは黒のみ
消費電力表はこちら(発電機ご購入の参考に)
※ただ今、MINI−12インチが品薄となっております。 早めのオーダーをお勧めいたします。
|
商 品 (前後セット) |
定 価(税抜) |
価格(税抜) |
送料 |
消費電力 |
1 |
JSB/200 |
62,000 |
58,900 |
無料 |
|
2 |
JSB/600 17インチおよび16,5インチ |
59,800 |
56,810 |
|
3 |
250/MOTARD 17インチ |
59,800 |
55,100 |
|
4 |
JP250 |
56,800 |
53,960 |
|
5 |
T-MAX/530サイズ |
56,800 |
53,960 |
|
6 |
125/GP MONO/S80/GP-3 |
46,000 |
43,700 |
490W |
7 |
MINI-17インチ |
39,800 |
37,810 |
450W |
8 |
MINI-12インチ(F:100/90-12 R:120/80/-12) |
39,800 |
37,810 |
490W |
9 |
Scooter-10インチ |
35,000 |
33,250 |
|
|
リペア工賃 キャンペーン対象外 |
|
サーモスタット交換※部品代含む (1つにつき) |
2,000 |
← |
1,000 |
|
|
表面生地交換 (1枚につき) |
12,000 |
← |
1,000 |
|
|
内部発熱体交換 (1枚につき) |
18,000 |
← |
1,000 |
|
|
お問い合わせはメール・TEL0538-38-4570にて |
|
|
|