6月のこよみ
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◇水無月(みなづき) 陰暦6月の異称。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◇衣替え(ころもがえ:1日) 季節は本格的な夏へと変わる。これに合わせて衣服を着替える習慣をいう。制服のある学校や銀行などは夏服に着がえる。「更衣」「衣更」とも書く。「衣替え」は俳句の代表的な「夏の季語」。 。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▽不法就労外国人対策キャンペーン月間 ▽まちづくり月間 ▽土砂災害防止月間 ▽男女雇用機会8FCFBC等月間 ▽外国人労働者問題啓発月間 ▽「不正改造車を排除する運動」強化月間 ▽環境月間 ▽瀬戸内海環境保全月間 ▽リウマチ月間 ▽ディーゼル黒煙クリーン・キャンペーン(以上1日―30日) ▽電波利用保護旬間(1日―10日) ▽がけ崩れ防災週間 ▽水道週間(以上1日―7日) ▽歯の衛生週間(4日―10日) ▽危険物安全週間(6日―12日) ▽薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」普及運動(20日―7月19日) ▽ハンセン病を正しく理解する週間(20日―26日) ▽男女共同参画週間(23日―29日) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
衣替え ▽暑中見舞い用郵便はがき売り出し(8月27日まで) 緑茶の日 ▽横浜港開港記念日 測量の日 ▽伝教大師忌 ▽世界環境デー ☆芒種 楽器の日 おけいこの日 補聴器の日 ▽母親大会記念日 バイキングの日 ロックの日 路面電車の日 ▽時の記念日 ☆入梅 傘の日 恋人の日 小さな親切の日 日記の日 ▽星条旗制定記念日 信用金庫の日 ケーブルテレビの日 おまわりさんの日 ▽砂漠化および干ばつと闘う世界デー 海外移住の日 ▽ベースボール記念日 かばんの日 ▽ペパーミントデー 冷蔵庫の日 ボウリングの日 慰霊の日 ▽オリンピックデー ▽独歩忌 UFOの日 ▽林檎忌(美空ひばり忌) ▽住宅デー 露天風呂の日、救ライの日→「らいを正しく理解する日」 ▽国連憲章調印記念日 ▽貿易記念日 集団疎開の日、アインシュタインの日 |
■バックナンバー
8月のこよみ | 9月のこよみ | 10月のこよみ | 11月のこよみ | 12月のこよみ | 1月のこよみ | ||||||
2月のこよみ | 3月のこよみ | 4月のこよみ | 5月のこよみ | 6月のこよみ | 7月のこよみ | ||||||
記事・写真の無断転載を禁じます。 Copyright (c) 2024 cherub.All rights reserved. |