![]() |
||||
趣味の山登り ![]() |
||||
![]() |
||||
趣味の山登り ![]() |
||||
![]() |
||||
安全第一に!! 山に向かったら、大自然の素晴らしい体現と、楽しい思い出をいっぱい詰め込んで、 明日からの活力の源にできると・・・・・・・。 我々は、雄大な自然の中に生かされているということをいつも心のどこかで大切に!! 自然の状況、山の状況を良く知って向かうことも大切です。 ・今度はどこの、どの山に登ってみようか、どのコースで辿ってみようか、プラン作りも楽しい登山 ・実際に、歩いてみて季節折々の風景、空気に触れて、時にはフーフー言ってやっとたどり着いた山頂からの素晴らしい 眺め、光、風、雨、空気、時には雪にも、を全身で感じられる悦び。 ・無事かえって、楽しかった行程の情景を思い出して、既に気持ちは次の目標に向かって。 *いろいろな情報を活用し、安全登山を!! 登る前には「登山計画書」を提出しましょう!! この美しい自然を永遠に後世へ、 ゴミを捨てない、残さない、持ち帰り、で美しいままに。!! 入山する場合には、天気、地形、能力などを考慮し、充分な装備と準備・注意が必要なこと は言うまでもありません。 安全第一で登山をお楽しみましょう。 あらかじめ最新の情報を必ず確認の上お出かけ下さるよう おすすめいたします。 |
||||
![]() |
||||
01海外の山々 | ||||
今までに登った山々 ◎印の山名をクリックすると記録のページにリンク。 |
標高3,000m級(アンダーバー
=日本百名山) (1998/8/11 国内3,000m峰21座完登) |
|||
No. | 今までに登った山々(海外の山) | 所在国 | 分 類 | 備 考 |
1 | ネパール エベレスト街道 トレッキング (3,859m) |
ネパール | トレッキング | 2002/11/06 加筆・編集中 |
2 | スイス シルトホルン (2,970m) |
スイス | トレッキング | 2004/08/25 加筆・編集中 |
3 | スイス クライン・マッタ‐ホルン (3,883m) |
スイス | トレッキング | 2004/08/28 加筆・編集中 |
4 | スイス オーバー・ロート・ホルン (3,415m) |
スイス | トレッキング | 2004/08/29 加筆・編集中 |
5 | スイス ウンター・ロート・ホルン (3,100m) |
スイス | トレッキング | 2004/08/29 加筆・編集中 |
6 | スイス ヴァイスミース (3,859m) |
スイス | トレッキング | 2004/08/26 加筆・編集中 |
7 | アフリカ大陸タンザニア キリマンジャロ (5,895m) |
タンザニア | 2009/02/04 加筆・編集中 | |
![]() |
||||
![]() |
||||
02標高3000m超の山々 | ||||
No. | 今までに登った山々(標高3000m超) | 所在地 | 分 類 | 備 考 |
1 | ◎富士山(3,776m) | 山梨・静岡 | 日本百名山 山梨百名山 |
1966/07/23-24,1969/11/xx,1970/07/23-24,1982/8/15,1996/06/08,1997/9/14,2003/07/26,2005/10/21,2005/09/01 2006/09/01 |
2 | ◎【南アルプス】北岳(3,192m) | 山梨 | 日本百名山 山梨百名山 |
1993/08/09 |
3 | ◎【穂高】奥穂高岳(3,190m) | 長野・岐阜 | 日本百名山 | 1967/09/24、1981/08/10、2004/07/10 |
4 | ◎【南アルプス】間ノ岳(3,190m) | 山梨・静岡 | 日本百名山 山梨百名山 |
1993/08/09 |
5 | ◎槍ヶ岳(3,180m) | 長野 | 日本百名山 | 花の百名山、1965/09/26 |
6 | ◎【南アルプス】東岳(悪沢岳)(3,141m) | 静岡 | 日本百名山 | 1997/8/13 |
7 | ◎【南アルプス】赤石岳(3,121m) | 長野・岐阜 | 日本百名山 | 1997/8/12 |
8 | ◎【穂高】涸沢岳(3,110m) | 長野・岐阜 | 1981/08/10196x/、1969/09/..、2004/07/10 | |
9 | ◎【穂高】北穂高岳(3,106m) | 長野・岐阜 | 1981/08/10、196x/、1969/09/..、2004/07/10 | |
10 | ◎大喰岳(3,101m) | 長野 ・岐阜 | 1981/08/10 | |
11 | ◎【穂高】 前穂高岳(3,090m) |
長野 | 1967/09/24 | |
12 | ◎中岳(3,084m) | 長野・岐阜 | 1967/09/24、1981/08/10 | |
13 | ◎【南アルプス】 荒川中岳(3,084m) |
静岡 | 1997/8/12 | |
14 | ◎御嶽山(3,067m) | 長野 | 日本百名山 | 花の百名山1970/06,1987/7/25 |
15 | ◎【南アルプス】 農鳥岳(西)(3,051m) |
山梨・静岡 | 日本二百名山・山梨百名山 | 1993/8/9 |
16 | ◎【南アルプス】 塩見岳(3,047m) |
長野・静岡 | 日本百名山 | 1966/05/1-4 |
17 | ◎【南アルプス】仙丈ケ岳(3,033m) | 山梨・長野 | 日本百名山・山梨百名山 | 花の百名山1994/8/11 |
18 | ◎南岳(3,033m) | 長野・岐阜 | 1981/8/10 |
|
19 | ◎乗鞍岳(3,026m) | 長野・岐阜 | 日本百名山 | 1998/7/19 |
20 | ◎立山 (大汝山)(3,015m) |
富山 | 日本百名山 | 花の百名山1966/11/3,2006/08/11 |
21 | ◎【南アルプス】 聖岳(3,013m) |
長野・静岡 | 日本百名山 | 1998/8/11 |
![]() |
||||
![]() |
||||
03標高3000m未満の山々 | ||||
No. | 今までに登った山々(標高3000m未満) | 所在地 | 分 類 | 備 考 |
2001 | ○【立山】富士ノ折立(2,999m) | 富山 | 1966/11/3,2006/08/11 | |
2002 | ○剣岳(2,998m) | 富山 | 日本百名山 | 1968/9/21 |
2003 | ○【立山】雄山(2,991m) | 富山 | 1966/11/3,2006/08/11 | |
2004 | ◎奥聖岳(2,982m) | 山梨 | 1998/8/11 | |
2005 | ◎乗鞍岳朝日岳(2,975m) | 長野・岐阜 | 1998/7/19 | |
2006 | ◎木曽駒ケ岳(2,956m) | 長野 | 日本百名山 | 花の百名山1968/8/16,1970/12/31-1/2,1984/5/1,2001/7/1,2014/10/01,2020/10/29 |
2007 | ◎宝剣岳(2,935m) | 長野 | 1970/12/31-1/2,1984/5/1,2001/7/1,1968/08/16,2020/10/29 | |
2008 | ○【後立山】 白馬岳(2,932m) |
長野・富山 | 日本百名山 | 花の百名山6/26-27.28 |
2009 | 〇中岳(2,925m) | 長野 | 2001/7/1,2014/10/01,2020/10/28 | |
2010 | ○【後立山】 大天井岳(2,922m) |
長野 | 1994/10/9 | |
2011 | ○【穂高】西穂高岳(2,908m) | 長野・岐阜 | 1968/12/27-01/02,1969/05/02,1970/10/16,2017/09/10 花の百名山 |
|
2012 | ○【北アルプス】 間ノ岳(2,907m) |
長野・岐阜 | 1970/10/16 | |
2013 | ○【後立山】 白馬鑓ヶ岳(2,903m) |
長野・岐阜 | 2016/07/23 | |
2014 | ○【八ヶ岳】 赤岳(2,899m) |
長野 | 日本百名山 山梨百名山 |
1996/08/16,2010/09/20 |
2015 | ○【後立山】 中天井岳(2,890m) |
長野 | 日本二百名山 | 1994/10/9 |
2016 | ◎鹿島槍ヶ岳 (北峰・南峰)(2,842m:2,889m) |
長野・富山 | 日本百名山 | 花の百名山1995/08/14 |
2017 | ○【南アルプス】千枚岳(2,880m) | 山梨 | 1997/8/13 | |
2018 | ○【立山】別山(2,885m) | 富山 | 1966/11/3,2006/08/11 | |
2019 | ○伊那前岳(2,883.6m) | 長野 | 2020/10/28 | |
2020 | ○【立山】真砂岳(2,861m) | 富山 | 1966/11/3,2006/08/11 | |
2021 | ○【後立山】常念岳(2,857m) | 長野 | 日本百名山 | 1994/10/9 |
2022 | ◎【鳳凰三山】観音ヶ岳(2,841m) | 山梨 | 山梨百名山 | 1979/05/04,2008/07/21 |
2023 | ○【立山】浄土山(2,831m) | 富山 | 1966/11/3,2006/08/11 | |
2024 | ○【八ヶ岳】横岳(2,829m) | 長野 | 1996/08/16,2008/06/15,2010/09/19 | |
2025 | ○【八ヶ岳】地蔵ノ頭(2,825m) | 長野 | 1996/08/16,2010/09/19 | |
2026 | ○【後立山】東天井岳(2,814m) | 長野 | 1994/10/9 | |
2027 | ◎【後立山】 五竜岳(2,814m) |
富山 | 日本百名山 | 1995/08/14 |
2028 | ○【八ヶ岳】阿弥陀岳(2,805m) | 長野 | 1996/08/16 | |
2029 | ◎【鳳凰三山】 薬師岳(2,780m) |
山梨 | 山梨百名山 | 1979/5/4,2008/7/21 |
2030 | ◎【鳳凰三山】 高嶺(2,779m) |
山梨 | 山梨百名山 | 2008/07/21 |
2031 | ○剣御前岳(2,777m) | 富山 | 2006/08/11 | |
2032 | ○【後立山】小蓮華山(2,769m) | 長野 | 1970/6/27-28 | |
2033 | ◎【鳳凰三山】 鳳凰山(地蔵ヶ岳)(2,764m) |
山梨 | 1979/05/04,2008/07/21 | |
2034 | ○【後立山】燕岳(2,763m) | 長野 | 日本二百名山 | 1994/10/9, |
2035 | ○【八ヶ岳】 硫黄岳(2,760m) |
長野 | 1996/08/16,2008/06/15,2010/09/19,2011/11/26 | |
2036 | ◎【鳳凰三山】 赤抜沢ノ頭(2,750m) |
山梨 | 1979/05/04,2008/07/21 | |
2037 | 【鳳凰三山】 砂払岳(2,740m) |
山梨 | 2008/07/20 | |
2038 | ○白山(2,702m) | 石川・岐阜 | 日本百名山 | 花の百名山 |
2039 | ○【穂高】西穂独標(2,701m) | 長野・ 岐阜 | 1968/12/27-01/02,1969/5/3,2017/09/10 | |
2040 | ◎【後立山】 唐松岳(2,696m) |
長野・富山 | 日本三百名山 | 1995/08/13,2016/07/23 |
2041 | ○宝永山(2693m)2005-10-21 | 静岡 | 2005/10/21 | |
2042 | ◎【後立山】 布引岳(2,683m) |
長野・富山 | 1995/08/14 | |
2043 | ○塩見権右エ衛門(2,682m) | 長野 | 1966/05/4-8 | |
2044 | ○蝶ヶ岳(2,677m) | 長野 | 1970/09/26,2012/09/16 | |
2045 | ◎【後立山】 爺ヶ岳(2,670m) |
長野・富山 | 日本三百名山 | 花の百名山1995/08/15 |
2046 | ○室堂山(2,668) | 富山 | 2006/08/10 | |
2047 | ○小聖岳(2,662m) | 山梨 | 1998/8/11 | |
2048 | ○本谷山(2,658m) | 長野 | 1966/05/4-8 | |
2049 | ○赤岩の頭(2,656m) | 長野 | 2008/6/15,2011/11/26 | |
2050 | ○霞沢岳(2,646m)K1(2,582m)K2(2,621m) | 長野県 | 日本二百名山 | 2012/08/09 |
2051 | ○【八ヶ岳】 西天狗岳(2,645m) |
長野 | 日本二百名山 | 1996/08/14,2008/02/11 |
2052 | ○【八ヶ岳】 東天狗岳(2,640m) |
長野 | 日本二百名山 | 1996/08/14,2008/02/11,2011/11/27 |
2053 | ○【大日】奥大日岳(2605) | 富山 | 2006/08/12 | |
2054 | ○【八ヶ岳】 根石岳(2,603m) |
長野 | 1996/08/14,2011/11/27 | |
2055 | ◎【金峰・瑞牆】 北奥千丈岳(2602m) |
山梨 | 2005/6/24 | |
2056 | ◎【金峰・瑞牆】 金峰山(2,598m) |
長野 | 日本百名山 山梨百名山 |
花の百名山 |
2057 | ◎【金峰・瑞牆】 国師岳(2,592m) |
山梨 | 日本三百名山 山梨百名山 |
花の百名山 |
2058 | ○八ヶ岳 箕冠山2,590m) |
長野 | 1996/08/14,2011/11/27 | |
2059 | ○【金峰・瑞牆】 朝日岳(2,581m) |
山梨 | 2005/6/25 | |
2060 | ○辻山(2,585m) | 山梨 | 2008/7/20 | |
2061 | ◎【金峰・瑞牆】 朝日岳(2,581m) |
長野 | 2005/6/24 | |
2062 | ◎日光白根山2,578m) | 栃木・群馬 | 日本百名山 | 1999/07/24,2007/09/17 |
2063 | ○長塀山(2,564m) | 長野 | 1970/09/26,2012/09/16 | |
2064 | ◎【後立山】白岳(2,541m) | 長・富山 | 1995/8/13 | |
2065 | ○蓼科山(2,531m) | 長野 | ||
2066 | ◎【浅間】浅間前掛山(2524m) | 長野 | 日本百名山 | 2007/10/21 |
2067 | ◎【後立山】大黒岳(2,511m) | 長野・富山 | 1995/8/13 | |
2068 | ○室堂平(2,500m) | 富山 | 1965/5/3,1967/5/4-5,1999/4/30〜5/1 | |
2069 | ○【大日】中大日岳(2,500m) | 富山 | 2006/08/12 | |
2070 | ◎【大日】大日岳(2,498) | 富山 | 2006/08/12 | |
2071 | ○【八ヶ岳】 中山(2,496m) |
長野 | 1996/8/14 | |
2072 | ○【八ヶ岳】 東天狗岳(2,495m) |
長野 | 1996/8/14,2004/02/7-8,2008/2/11,2011/11/27 | |
2073 | ○日光男体山(2,484m) | 栃木 | 日本百名山 | 1997/12/28,2013/07/06 |
2074 | ○【八ヶ岳】 北横岳(2,472m) |
長野 | 1996/8/13 | |
2075 | ◎火打山(2,461.8m)2003/07/05 | 新潟 | 日本百名山 | 2003/07/05 |
2076 | ◎焼岳(2,455m) | 長野・岐阜 | 日本百名山 | 19969/05/02, |
2077 | ◎妙高山(2,454m)2003/07/06 | 新潟 | 日本百名山 | 2003/07/06 |
2078 | ○丸山(2,452m) | 長野・岐阜 | 1996/8/14 | |
2079 | ○【後立山】 乗鞍岳(2,436m) |
長野 | 1970/6/27-28 | |
2080 | ○【後立山】 不帰嶮(2,411m) |
長野 | 2016/07/23 | |
2081 | ○【浅間】 黒斑山(2,404m) |
長野 | 2000/1/23,2013/06/30 花の百名山 |
|
2082 | ○【八ヶ岳】 縞枯山(2,403m) |
長野 | 1996/08/14,2001/2/11 花の百名山 |
|
2083 | ○【八ヶ岳】 茶臼山(2,384m) |
長野 | 1996/08/14,2001/2/11 | |
2084 | ○【日光白根】 五色山(2,379m) |
栃木・群馬 | 2007/09/17 | |
2085 | ○【日光白根】前白根山(2,373m) | 栃木・群馬 | 2007/09/17 | |
2086 | ○【浅間】蛇骨岳(2366m) | 長野 | 2013/06/30 | |
2087 | ◎【後立山】八方尾根(2361m) | 長野 | 1995/08/12-15,2016/07/23 | |
2088 | ◎尾瀬燧ケ岳(2,356m) | 福島 | 日本百名山 | 1995/10/15 |
2089 | ○【八ヶ岳】扇山(2,356m 真教寺尾根 | 山梨 | 2010/09/20 | |
2090 | ○四阿山(2,354m) | 群馬・長野 | 日本百名山 | 2004/10/4 |
2091 | ○【日光白根】温泉ヶ岳(2,332.9m) | 栃木・群馬 | 2007/09/16 | |
2092 | ○【八ヶ岳】丸山(2,329m) | 長野 | 1996/08/14, | |
2093 | ○【浅間】トーミの頭(2320m) | 長野 | 2000/01/23,2013/06/30 | |
2094 | ○横手山(2,304m) | 群馬・長野 | 日本三百名山 | 2005/9/10 |
2095 | ○【八ヶ岳】牛首山(2,280m)真教寺尾根 | 山梨 | 2010/09/20 | |
2096 | ○槍見台(2,250m) | 岐阜 | 1969,05/03 | |
2097 | ○【八ヶ岳】高見石(2,249m) | 長野 | 1996/08/14, | |
2098 | ◎鳥海山(2,236m)(新山) | 秋田・山形 | 日本百名山 |
2004/04/30 花の百名山 |
2099 | ○【鳥海】七高山(2,230m) | 秋田・山形 | 2004/04/30 | |
2100 | ◎【金峰・瑞牆】瑞牆山(2,230m) | 山梨県 | 日本百名山 山梨百名山 |
2010/10/24 |
2101 | ◎至仏山(2,228m) | 群馬 | 日本百名山 | 花の百名山 |
2102 | ○篭ノ登山(2,228m) | 群馬 | 2023/5/27 | |
2103 | ○【日光白根】 金精山・笈吊岩(2,224m) |
栃木・群馬 | 2007/09/17 | |
2104 | ○鍋割山(2,224m) | 長野・岐阜 | 1969/5/3 | |
2105 | ○水ノ登山(2,202m) | 群馬 | 1996/02/11,2023/05/27 | |
2106 |
○トーミの頭 | 長野 | 1996/02/11,2013/07/02 | |
2107 | ○本白根山(2,168.4m)(但し2,150m) | 群馬 | 2006/7/29 | |
2108 | ◎草津白根山(2,160m) | 群馬 | 日本百名山 | |
2109 | ○【鳥海】行者岳(2,158m) | 秋田・山形 | 2004/04/30 | |
2110 | ◎苗場山(2,145m) | 新潟・長野 | 日本百名山 | 花の百名山 |
2111 |
◎白砂山(2,139.7m) | 群馬・長野・新潟 | 日本二百名山 | |
2112 | ○千頭星山(2,138.5m) | 長野 | 山梨百名山 | 2007/06/02 |
2113 | ○徳本峠(2,135m) | 長野 | 1971/08/15,2012/08/08-10 | |
2114 | ◎会津駒ケ岳(2,132.4m) | 福島 | 日本百名山 | 2009/07/12 |
2115 | ○【鳥海】伏拝岳(2,130m) | 秋田・山形 | 2004/04/30 | |
2116 | ○根子岳(弥固岳)(2,128m) |
群馬・長野 | 花の百名山 | |
2117 | ○燕頭山(2,105m) | 長野 | 1979/05/04 | |
2118 | ○湯の丸山 南峰 (2,101m) |
長野 | 2023/05/28 | |
2119 | ○湯の丸山 北峰 (2099m) |
長野 | 2023/05/28 | |
2120 | ◎大菩薩嶺(2,057m) | 山梨 | 日本百名山 山梨百名山 |
1997/11/09,2005/08/27,2009/09/05 花の百名山 |
2121 | ○堂岩山(2,051m) | 長野 | 2005/09/10 | |
2122 | ○鉢山(2,041m) | 長野 | ||
2123 | ○裏志賀山(2,040m) | 長野 | ||
2124 | ◎岩手山(2038m) | 岩手 | 日本百名山 | 2006/7/29 |
2125 | ○志賀山(2,035m) | 長野 | ||
2126 | ○美ヶ原(2,034m) | 長野 | 日本百名山 | |
2127 | ○乾徳山(2,031m) | 山梨 | 日本二百名山 山梨百名山 |
1995/11/12 |
2128 | ○栂池 2,031m台地 | 長野 | 2015/04/10 | |
2129 | ○神楽ヶ峰(2,030m) | 2005/07/08-09 | ||
2130 | ○仙ノ倉山(2,026.2m) | 群馬・新潟 | 日本二百名山 | 2006/7/2 |
2131 | ◎雲取山(2,017m) | 東京 | 日本百名山 山梨百名山 |
1994/05/06,2003/11/08,2006/12/22-23 花の百名山 |
2132 | ○【鳥海】文殊岳(2,005m) | 秋田・山形 | 2004/04/30 | |
![]() |
||||
![]() |
||||
04標高2000m未満の山々 | ||||
No. | 今までに登った山々(標高2000m未満) | 所在地 | 分 類 | 備 考 |
1001 | ○【表妙義】妙義山 (1,999m) | 群馬 | 1999/10/24 | |
1002 | ○【雲取山系】小雲取山(1,987m) | 東京 | 1994/05/06,2003/11/08,2006/12/22-23 | |
1003 | ◎月山(1,984m) | 山形 | 日本百名山 | 2002/07/21,2004/05/00 花の百名山 |
1004 | ○【上越国境】平標山(1,983.7m) | 群馬 | 2006-07-02 | |
1005 | ○【上信越】角間山(1,981m) | 群馬 | 2023/05/28 | |
1006 | ○【上越国境】茂倉岳(1,977.9) | 群馬 | 2015/09/12 | |
1007 | ○【上越国境】谷川岳(オキノ耳1,977m) | 群馬 | 日本百名山 | 2014/09/15,2015/09/12 |
1008 | ○【上越国境】一ノ倉岳(1,974.2) | 群馬 | 2015/09/12 | |
1009 | ○【上越国境】谷川岳(トマノ耳1,963m) | 群馬 | 1994/10/,2009/08/23,2014/09/15,2015/09/12 | |
1010 | ○三壁山(1,974m) | 群馬 | 2012/08/25 | |
1011 | ○【御坂山塊】御坂山(1,956m) | 山梨 | 1999/02/27,2004/04/03 | |
1012 | ○入笠山(1,955m) | 長野 | 日本三百名山 | 2005/01/23,2015/01/29,2015/08/30 |
1013 | ○一切経山(1,949m) | 福島 | 日本三百名山 | 1996/04/30 |
1014 | ◎宮之浦岳(1,935m) | 鹿児島 | 日本百名山 | 1970/01/01 |
1015 | ○【富士山】二ツ塚(上塚)(1,929m) |
静岡 | 2016/08/07 | |
1016 | ○霧ヶ峰(1,925m) | 長野 | 日本百名山 | 花の百名山 |
1017 | ○【雲取山系】白岩山(1,921.2m) | 埼玉 | 1994/05/06,2003/11/08,2006/12/22-23 | |
1018 | ○早池峰山(1,917m) | 岩手 | 日本百名山 | 200/07/28 花の百名山 |
1019 | ○【那須】三本槍岳(1917m) | 栃木 | 日本百名山 | 2013/06/09 |
1020 | ○【那須】 茶臼岳(1,917m) | 栃木 | 2013/10/17 | |
1021 | ○山上ヶ岳(1,915m) | 奈良 | 日本百名山 | |
1022 | ○高沢山(1,906m) | 群馬 | 2012/08/25 | |
1023 | ○戸隠山(1,904m) | 長野 | 日本二百名山 | 2011/09/11 |
1024 | ○車山高原(1,900m) | 長野 | ||
1025 | ○【那須】朝日岳(1,896m) | 栃木 | 2013/06/09,2013/10/17 | |
1026 | ○九頭龍山(1,882m) | 長野 | 2011/09/11 | |
1027 | ◎【月山】牛首(1,880m) | 山形 | 2002/07/21,2004/05/00 | |
1028 | ○高谷山(1,842.1m),夜叉人峠 | 山梨 | 2008/07/19 | |
1029 | ○【蔵王山】熊野岳(1,841m) | 宮城 | 日本百名山 | 1996/04/29 |
1030 | ○雁ヶ腹摺山(1874m) | 山梨 | 山梨百名山 | 2013/09/27 |
1031 | ○【赤城】 赤城山(黒桧(1,828m) |
群馬 | 日本百名山 | 1994/11/12, 2002/04/28 花の百名山 |
1032 | ◎【鳳凰】夜叉神峠(1,820m) | 長野 | 1979/5,2008/7/2 | |
1033 | ○【鳳凰三山系】 夜叉神峠(1,820m) |
山梨 | 1993/10/09,2008/07/21 | |
1034 | ○磐梯山(1,819m) | 福島 | 日本百名山 | 1996/05/02 |
1035 | ○【那須】 隠居倉(1,819m) |
栃木 | 2013/10/17 | |
1036 | ○【富士山】 二ツ塚(下塚)(1,804m) |
静岡 | 2016/08/07 | |
1037 | ○【御坂山塊】 黒岳(1,792.7m) |
山梨 | 日本三百名山 山梨百名山 |
2004/04/03 |
1038 | ○三ツ峠山(1,785m) | 山梨 | 日本二百名山 山梨百名山 |
1996/01/02、1992/05/03,1999/12/04,2006/01/29,2019/01/12 |
1039 | ◎八海山(1,778m) | 新潟 | 日本二百名山 | 2006-09-24 |
1040 | ○【南大菩薩】 大蔵高丸(1,781m) |
山梨 | 2015/11/07 | |
1041 | ○【雲取山系】 前白岩山(1,776m) |
埼玉 | ||
1042 | ○【上越国境】 大源太山(1,764m) |
群馬 | 2012/10/14 | |
1043 | ○金ヶ岳(1,764m) | 山梨 | 2008/04/13 | |
1044 | ○【蔵王山】刈田岳(1,758m) | 宮城 | 1996/04/29,2004/05/02 | |
1045 | ○浅間隠山(1,757m) | 群馬 | 日本二百名山 | 2000/09/08,2006-03-12 |
1046 | ○【雲取山系】七ッ石山(1,757.3m) | 東京 | ||
1047 | ○【南大菩薩】破魔射場丸(1,752m) | 山梨 | 2015/11/07 | |
1048 | ○エビ山(1,744m) | 群馬 | 2012/08/25 | |
1049 | ○【御坂山塊】鬼ヶ岳(1,738m) | 山梨 | 2013/05/18 | |
1050 | ○【御坂山塊】節刀ヶ岳(1,738m) | 山梨 | 山梨百名山 | 2013/05/18 |
1051 | ○【雲取山系】鷹ノ巣山(1,736.6m) | 東京 | ||
1052 | ○【蔵王】地蔵岳 | 山形 | 2001/03/04 | |
1053 | ○甘利山(1,731m) | 山梨 | 山梨百名山 | 2007-06-02 |
1054 | ○稲村ヶ岳(1,726m) | 奈良 | ||
1055 | ○【雲取山系】 日陰名栗峰(1,725m) |
東京 | ||
1056 | ◎両神山(1,723m) | 埼玉 | 日本百名山 | 1993/04/03 |
1057 | ◎白毛門(1,720m) | 群馬 | 2003/09/28 | |
1058 | 〇箕輪山(1,718.5m) | 福島 | 2019/02/10 | |
1059 | ○【御坂山塊】雪頭ヶ岳(1,710m) | 山梨 | 2013/05/18 | |
1060 | ○千本ツツジ(1,704m) | 埼玉 | 1994/05/06 | |
1061 | ○安達太良山(1,700m)、薬師岳、矢筈森、鉄山(1,709m) | 福島 | 日本百名山 | 1996/05/01,2009/11/22-23,2013/09/14,2016/02/20-21 花の百名山 |
1062 | ○吾妻小富士(1,707m) | 福島 | 1996/04/30 | |
1063 | ○茅ヶ岳(1,704m) | 長野 | 2008/04/13 | |
1064 | ◎【月山】柴灯森(1,700m) | 山形 | 日本百名山 | 2004/05/01 |
1065 | ○大台ケ原(1,695m) | 三重 | 日本百名山 | 花の百名山 |
1066 | ○【上越国境】三角山(1,690m) | 群馬 | 2012/10/14 | |
1067 | ○【御坂山塊】 金山(1,686m) |
山梨 | 2013/05/18 | |
1068 | ○【赤城】 駒ケ岳(1,685m) |
群馬 | 1994/11/12, 2002/04/28 | |
1069 | ○御正体山(1,681m)富士急沿線 | 山梨 | 日本二百名山 | 2004/06/13 |
1070 | ○【御坂山塊】 破風山(1,674m) |
山梨 | 2004/04/03 | |
1071 |
○野麦峠(1,673m) | 長野 | ||
1072 | ◎【月山】姥ヶ岳(1,670m) | 山形 | 2002/07/21,2004/05/01 | |
1073 | ◎【月山】金姥(1,669m) | 山形 | 2004/05/01 | |
1074 | ○日光高山(1,668m) | 栃木 | 2002/10/12,2006/06/18 | |
1075 | ○【御坂山塊】中藤山(1,665m) | 山梨 | 2004/04/03 | |
1076 | ○日向山(1,659.6m) | 山梨 | 山梨百名山 | 2014/11/09 |
1077 | ○鼻曲山(1,655m) | 群馬 | 2006-04-30 | |
1078 | ○弁天山(1,652m) | 群馬 | 2012/08/25 | |
1079 | ○守屋山(1,650.3m) | 長野 | 2007/04/21 | |
1080 | ○尾瀬沼(1,650m) | 群馬 | 1995/10/15 | |
1081 | ○八島湿原(1,646m) | 長野 | ||
1082 | ○【南大菩薩】 大谷ヶ丸(1,644m) |
山梨 | 2015/11/07 | |
1083 | ○【秋田駒ケ岳】 男女岳(1,637m) |
秋田 | 日本二百名山 | 2013/05/18 |
1084 | ○【上越国境】 三国山(1,636m) |
群馬 | 2012/10/14 | |
1085 | ○大嵐山(1,635.4m) | 福島 | 2009/07/11 | |
1086 | ○鹿留山(1,632.1m) | 山梨 | 2004/11/07,2015/09/21 | |
1087 | ○【赤城】 地蔵岳(1,624m) |
>群馬 | 1994/11/12 花の百名山 |
|
1088 | ○会津朝日岳(1,624m) | 福島 | 日本二百名山 | 2016/10/28 |
1089 | ○【秋田駒ケ岳】 男岳(1,623m) |
秋田 | 2000/10/07 | |
1090 | ○【雲取山系】 水根山(1,620m) |
東京 | 2003/11/9 | |
1091 | ○松手山(1,614m) | 群馬 | 2006/07/02 | |
1092 | ○八幡平(1,613m) | 青森 | 日本百名山 | 2001/10/13 花の百名山 |
1093 | ○【御坂山塊】 金堀山(1,608m) |
山梨 | 2013/05/18 | |
1094 | ○檜洞丸(1,601m) | 神奈川 | 2005/05/28 | |
1095 | ○大源太山(1,598m)上越のマッターホルン | 新潟 | 2013/10/06 | |
1096 | ○杓子山(1,597.6m) | 山梨 | 山梨百名山 | 2004/11/07,2015/09/21 |
1097 | ○稲包山(1,597m)途中 | 群馬 | 2009/05/17 | |
1098 | ○【秋田駒ケ岳】 横岳(1,583m) |
秋田 | 2000/10/7 | |
1099 | ○【八幡平】 茶臼山(1,578m) |
青森 | 2001/10/13 | |
1100 | ○【赤城山】 荒山(1,572m) |
群馬 | 2008/03/23 | |
1101 | ○【丹沢山塊】 丹沢山(1,567m) |
神奈川 | 日本百名山 | 2008/10/12 |
1102 | ○【御坂山塊】 不逢山(1,562m) |
山梨 | 2004/04/03 | |
1103 | ○【奥多摩】 御堂山(三頭山)(1,531m) |
山梨 | 日本三百名山 山梨百名山 |
1996/12/15,2004/03/14,2010/11/09,2012/04/08 花の百名山 |
1104 | ○位山(1,529m) | 岐阜 | 日本二百名山 | |
1105 | ◎夕日岳(1,526.7m) | 群馬 | 2003/10/19 | |
1106 | ○【雲取山系】霧藻ヶ峰1,523.1m) | 埼玉 | 1994/05/05-06 | |
1107 | ◎滝子山(1,520m) | 山梨 | 山梨百名山 | 2003/11/3,2015/10/23 |
1108 | 〇阿寺山(1,508m) | 新潟 | 2018/10/13 | |
1109 | ○【愛鷹山系】 越前岳(1,504m) |
静岡 | 日本二百名山 | 2005/11/06 |
1110 | ○【丹沢山塊】 竜ヶ馬場(1,504m) |
神奈川 | 2008/10/12 | |
1111 | ○上高地(1,500m) | 長野 | 1965/09/24,1967/09/23,1968/12/27-01/02,1969/05/01,1969/09/20-23,1970/10/16,1972/05/01, 2000/10/28-29,2001/05/19,2004/07/07-11,2007/06/23-24,2011/03/14, 2014/10/18-192017/09/09,2018/04/26-28 |
|
1112 | 〇諏訪山・三笠山 (1,491.2m) |
群馬 | 2017/06/17 | |
1113 | ○【丹沢山塊】 塔ノ岳(1,490m) |
神奈川 | 1996/04/14,2008/10/12 | |
1114 | ○【谷川岳】 矢場ノ頭(1,490m) |
群馬 | 2015/09/12 | |
1115 | ○竜ヶ岳(1,485m)*本栖湖畔 | 山梨 | 山梨百名山 | 2003/04/27,2009/11/08 |
1116 | ◎【日光】地蔵岳(1,483m) | 群馬 | 2003/10/19 | |
1117 | ○大沢山(1,482m) |
東京 | 2012/04/08 | |
1118 | 〇鬼面山(1,481.8m) | 福島 | 2019/02/09 | |
1119 | ○【秋田駒ケ岳】乳頭山(1,478m)) | 秋田 | 2000/10/7 | |
1120 | ○【雲取山系】六ッ石山( 1,478.8m) | 東京 | 1994/5/6、2003/11/9 | |
1121 | ○【道志山塊】今倉山(1,470m) | 山梨 | 山梨百名山 | 2011/05/08 |
1122 | ○尼ヶ禿山(1466m) | 群馬 | 2014/09/14 | |
1123 | ○【丹沢山系】 日高(1,461m) |
神奈川 | 2008/10/12 | |
1124 | ○【東北】 森吉山(1,454m) |
秋田 | 2011/07/03 | |
1125 | ○【榛名山塊】 掃部ヶ岳(1,449m) |
群馬 | 榛名山系 | 2005/02/06,2013/02/17 |
1126 | ○秩父熊倉山(1,427m) | 埼玉 | 1999/02/14 | |
1127 | ○荒船山(1,422.5m) | 長野 | 日本二百名山 | 2006-10-09 |
1128 | ○【奥三河】茶臼山(1,416m) | 愛知 | ||
1129 | ○石割山(1,413m) | 山梨 | 山梨百名山 | 2011/01/08 |
1130 | 〇日光雲龍渓谷(1,412m) | 栃木 | 2019/01/2 | |
1131 | ○【榛名山塊】 相馬山(1,411m) |
群馬 | 榛名山系 | 2009/06/14 |
1132 | ○【道志山塊】 赤岩(1,410m) |
山梨 | 2011/05/08 | |
1133 | ○天城山・万三郎岳(1,406m) | 静岡 | 日本百名山 | 1999/10/31,2019/06/15 花の百名山 |
1134 | ○【奥多摩】 御前山(1,405m) |
東京 | 2005/04/24 花の百名山 |
|
1135 | ○【日光】 小田代ヶ原(1,400m) |
栃木 | 2004/05/16 | |
1136 | ○西沢渓谷(1,400m) | 山梨 | 2014/10/08 | |
1137 | ○【丹沢山塊】 木ノ又大日(1,396m) |
神奈川 | 2008/10/12 | |
1138 | ○角落山(1,393m) | 群馬 | 2015/06/14 | |
1139 | ○【南大菩薩】 コンドウ丸(1,392m) |
山梨 | 2015/11/07 | |
1140 | ○【榛名山塊】 榛名山(1,390.7m) |
群馬 | 日本二百名山 | 1996/11/17 |
1141 | ○【前日光】 法塞山(1,388m) |
栃木 | 2010/12/19 | |
1142 | ○【道志山塊】 御座入山(1,383m) |
山梨 | 2011/05/08 | |
1143 | ○伊吹山(1,377m) | 岐阜 | 日本百名山 | |
1144 | ○【丹沢山塊】 瀬戸沢ノ頭(1,375m) |
神奈川 | 2008/10/13 | |
1145 | ○【前日光】横根山(1,373m) | 栃木 | 2010/12/19 | |
1146 | ○鶴寝山(1,368m) | 山梨 | 2015/11/21 | |
1147 | ○焼山(1,366m) | 青森 | 2001/10/14 | |
1148 | ○川苔山(1,364m) | 埼玉 | 1998/04/12,2002/12/08 花の百名山 |
|
1149 | ○【丹沢山塊】円山木ノ頭(1,360m) | 神奈川 | 2008/10/13 | |
1150 | ○笹子雁ヶ腹摺山(1,358m) | 山梨 | 1998/10/24 | |
1151 | ○箱根駒ケ岳(1,357m) | 神奈川 | 富岳12景 1998/2/22 |
|
1152 | ○【丹沢山塊】太礼ノ頭(1,352m) | 神奈川 | 2008/10/13 | |
1153 | ○【道志山塊】菰釣山 | 山梨 | 2020/10/03 | |
1154 | ○奈良倉山(1,346.9m) | 山梨 | 2015/11/21 | |
1155 | ○【丹沢山塊】 本間ノ頭(1,345m) |
神奈川 | 2008/10/13 | |
1156 | ○【榛名】 二ツ岳(1,343m)(雄岳) |
群馬 | 2024/05/19 | |
1157 | ○【榛名】 二ツ岳(1,303m)(雌岳) |
群馬 | 2024/05/19 | |
1158 | ○湯ノ倉山(1,328m) | 福島 | 20095/07/11 | |
1159 | ○惣岳山(1,341m) | 東京 | 2005/04/24 | |
1160 | ○(1,332m)大猿山 | 群馬 | 2016/06/25 | |
1161 | ○【赤城】 鍋割山(1,323m) 火起山、竈山 |
群馬 | 2008/03/23.2024/11/17 | |
1162 | ○【安達太良】 薬師岳(1,322m) |
福島 | 1996/05/01,2009/11/22-23,2013/09/14-15 | |
1163 | ○小猿山(1,310m) | 群馬 | 2016/06/25 | |
1164 | ○【愛鷹】 呼子岳(1,310m) |
静岡 | 2005/11/06 | |
1165 | ○棚横手(1,306.2m) | 山梨 | 山梨百名山 | 2003/04/15,2004/04/11 |
1166 | ○高座山 (たかざすやま)(1,304.4m) |
山梨 | 2015/09/21 | |
1167 | ○【榛名山塊】 天目山(1,303m) |
群馬 | 榛名山系 | 2009/06/14 |
1168 | ○【三頭山】 小沢ノ峰(1,302m) |
東京 | 1996/12/15 | |
1169 | ○【天城山】 万次郎岳(1,300m) |
静岡 | 1999/10/31,2019/06/15 | |
1170 | ○【道志山塊】 二十六夜山(1,297m) |
山梨 | 新・花の百名山2011/05/08 | |
1171 | ○子持山(1,296.4m) | 群馬 | 2008/09/07 | |
1172 | ○【愛鷹】 鋸岳(1,296m) |
静岡 | 2005/11/06 | |
1173 | ○大平山(1,296m) | 山梨 | 2011/01/08 | |
1174 | ○武甲山(1,295m) | 埼玉 | 日本二百名山 | 花の百名山1997/04/29 |
1175 | ○【丹沢山塊】 三ノ搭(1,295m) |
神奈川 | 1996/04/14,2008/10/12 | |
1176 | ○【道志山塊】 平尾山(1,290m) |
山梨 | 2011/01/08 | |
1177 | ○【関田山脈】 鍋倉山(1,288.8m) |
長野 | 2011/07/04,2014/05/08 | |
1178 | ○【那須】 沼ッ原(1,270m) |
福島 | 2013/10/18 | |
1179 | ○西御荷鉾山(1,287m) | 群馬 | 2014/04/14 | |
1180 | ○【奥多摩】 大岳山(1,266m) |
東京 | 日本二百名山 | 花の百名山1996/07/28 |
1181 | ○倉見山(1,256.2m) | 山梨 | 200/11/12 | |
1182 | ○【丹沢山塊】 大山(1,252m) |
神奈川 | 1996/04/14,2016/01/08 | |
1183 | ○【榛名山】 硯岩(1,251m) |
群馬 | 2005/02/06,2014/05/08 | |
1184 | ○西沢渓谷 七ツ釜五段の滝 |
山梨県 | 2014/10/08 | |
1185 | ○東御荷鉾山(1,246m) | 群馬 | 2014/04/14 | |
1186 | ○黒倉山(1,242m) | 長野 | 2011/07/04,2014/05/08 | |
1187 | ○【鈴鹿山系】 御池岳(1,240m) |
滋賀 | 花の百名山 | |
1188 | ○【鈴鹿山系】 雨乞岳(1,238m) |
滋賀 | 1965/04/04,1967/12/30 | |
1189 | ○【南大菩薩】 大鹿山(1,235m) |
山梨 | 2015/11/07 | |
1190 | 〇子壇嶺岳 (こまゆみだけ)(1,223m) |
長野 | 2018/06/09 | |
1191 | ○【丹沢山塊】 三ノ塔(1,205m) |
神奈川 | 2008/10/12 | |
1192 | ○【箱根山塊】 金時山(猪鼻山)(1,212.5m) |
神奈川 | 2011/12/18 | |
1193 | ○【鈴鹿山系】 御在所山(1,212m) |
三重 | 日本二百名山 | *,1965/1/1,1963/08/12,1964/03/28-29,1964/12/31-1/1,1965/06/03,1966/1/16,1966/1/30,2015/07/14 |
1194 | ○【丹沢山塊】 行者岳(1,209m) |
神奈川 | 1996/04/14,2008/10/12 | |
1195 | ○【丹沢山塊】 葛葉川遡行(1,205m) |
神奈川 | ||
1196 | ○【榛名】 浅間山(1,194m)(水沢山) |
群馬 | 2024/05/19 | |
1197 | ○【奥多摩】 槇寄山(1,188m) |
東京 | 1999/12/122012/04/08 | |
1198 | ○長池山(1,178m) | 山梨 | 2011/01/08 | |
1199 | ○飯盛山(1,178m) | 山梨 | 2011/01/08 | |
1200 | ○【奥多摩三頭山】 糠指ノ峰(1,175m) |
東京 | 1996/12/15 | |
1201 | ○【箱根】 明神ヶ岳(1,169m) |
神奈川 | 2007/11/11 | |
1202 | ○【奥多摩笹尾根】 笹ヶタワ峰(1,157m) |
東京 | 1999/12/12 | |
1203 | ○【鈴鹿山系】 鎌ヶ岳(1,157m) |
三重 | 1966/2/13、1964/12/31-1/1,1965/03/14,1966/11/06 | |
1204 | ○身延山(1,153m) | 山梨 | 2016/11/12 | |
1205 | ○【鈴鹿山系】 藤原岳(1,140m) |
三重 | 日本三百名山 | 花の百名山福寿草の群落 |
1206 | ○【丹沢山塊】 鳥尾山(1,136m) |
神奈川 | 1996/04/14,2008/10/12 | |
1207 | ◎姫神山(1,124m) | 岩手 | 日本二百名山 | 2007-07-27 |
1208 | ○【上州三峰】 後閑峰(1,123m) |
群馬 | 2010/01/31 | |
1209 | ○飯士山(1,111m) | 新県 | 2013/10/31 | |
1210 | ○【鈴鹿山系】 綿向山(1,110m) |
滋賀県 | ||
1211 | ○【表妙義】 白雲山(相馬岳:1,104m) |
群馬 | 1999/10/24 | |
1212 | ○【表妙義】 相馬岳(1,104m) |
群馬 | 日本二百名山 | 1999/10/24 |
1213 | ○【雲取山系】 三峰山(1,101m) |
埼玉 | 2003/11/08-09 | |
1214 | ○【鈴鹿山系】 竜ヶ岳(1,099m) |
三重 | 1964/11/23 | |
1215 | ○【奥多摩】 丸山(1,098m) |
東京 | 1999/12/12 | |
1216 | ○【妙義山】 金洞山東岳(1,094m) |
群馬 | 2000/05/21 | |
1217 | ○【鈴鹿山系】 釈迦ヶ岳(1,092m) |
三重 | ||
1218 | ○甲州高尾山(1,091.9m) | 山梨 | 2004/4/11,2003/4/15 | |
1219 | ○【上州三峰】 吹返峰(1,088m) |
群馬 | 2010/01/31 | |
1220 | ○【鈴鹿山系】 国見岳(1,088m) |
三重 | 1964/12/31-1/1,1967/01/02-03 | |
1221 | ○【愛鷹山系】 黒岳(1,086m) |
静岡 | 2005/11/06 | |
1222 | ○【奥多摩】 鍋割山(1,084m) |
東京 | 1996/07/26 | |
1223 | ○【鈴鹿山系】 霊仙山(1,084m) |
滋賀 | 花の百名山 | |
1224 | ○【妙義山】 金洞山中之岳(1,080m) |
群馬 | 2000/05/21 | |
1225 | ○【秩父】 御岳山(1,080.5m) |
埼玉 | 2003/12/14 | |
1226 | ○【武州】 御岳山(1,077m) |
東京 | 1996/07/28,2018/08/10,2019/08/03花の百名山 | |
1227 | ○【妙義山】 丁須ノ頭(1,067m) |
群馬 | 2013/11/27 | |
1228 | ○【奥武蔵】 武川岳(1,052m) |
埼玉 | 武川岳〜二子山2011/02/06,2018/12/01 | |
1229 | ○【奥多摩】 富士見台(1,054m) |
東京 | 1996/07/28 | |
1230 | ○【鈴鹿山系】 水沢岳(1,029m) |
三重 | 1964/12/31-01/01 | |
1231 | ○【鈴鹿山系】 雨乞岳(1,029m) |
滋賀 | ||
1232 | ○【上州三峰】 追母峰(1,0115m) |
群馬 | 2010/01/31 | |
1233 | ○【奥多摩】茅丸1,019m) | 神奈川 | 2012/04/29 | |
1234 | ○鹿岳〈かなだけ〉(1,015m) | 群馬 | 2014/04/20 | |
1235 | ○【奥武蔵】 前武川岳(1,003m) |
埼玉 | 武川岳〜二子山2011/02/06,2018/12/01 | |
![]() |
||||
![]() |
||||
05標高1000m未満の山々 | ||||
No. | 今までに登った山々(標高1000m未満) | 所在地 | 分 類 | 備 考 |
0001 | ○上権現堂山(998m) | 新潟 | 2008/05/11 | |
0002 | ○倉岳山(990m) | 山梨 | 山梨百名山 | 2013/11/12,2014/12/14 |
0003 | ○生藤山(990m) | 山梨 | 花の百名山 | 1999/02/14,2012/04/29,2015/12/26 |
0004 | ○【布引山系】】 大洞山(985m) |
三重 | ||
0005 | ○高畑山(981m) | 山梨 | 2013/11/12,2014/12/14 | |
0006 | ○【奥多摩】 イヨ山(979m) |
東京 | 1996/12/15 | |
0007 | ○高川山(975m) | 山梨 | 山梨百名山 | 1996/11/3,2015/01/18 |
0008 | ○九鬼山(970m) | 山梨 | 山梨百名山 富岳12景 |
2009/05/04,2014/12/21 |
0009 | ○棒ノ折山(969m) | 埼玉 | 1998/5/2 | |
0010 | ○【奥武蔵】 秩父丸山(960m) |
埼玉 | 2003/04/13 | |
0011 | ○【奥武蔵】 熊倉山(960m) |
山梨 | 2000/2/27 | |
0012 | ○【奥多摩】 丸山(960m) |
東京 | 2003/04/13 | |
0013 | ○【奥多摩】 三国山(960m) |
東京 | 2012/04/29 | |
0014 | ○小倉山(958m) | 山梨 | 「塩山市竹森:座禅草:富士展望」1999/02/14 | |
0015 | ○【鈴鹿山系】 仙ヶ岳(955m) |
三重 | ||
0016 | ○【鈴鹿山系】 水晶岳(954m) |
三重 | ||
0017 | ○【鈴鹿山系】 宮指路岳(946m) |
三重 | ||
0018 | ○【奥多摩】 一本松(930m) |
東京 | ||
0019 | ○【奥多摩】 大山神社(929m) |
東京 | 1996/01/07,2012/12/16 | |
0020 | ○【武州】 御岳山(929m) |
東京 | 花の百名山 | 1993/06/12,1996/07/28,2005/08/18,2009/08/25,2010/08/10,2018/08/10 |
0021 | 〇丹沢 不老山(928m) | 神奈川 | 2017/05/27 | |
0022 | ○【箱根】 明星ヶ岳(923m) |
神奈川 | 2007/11/11 | |
0023 | ○藤棚山(920.2m) | 埼玉 | 2010/12/23 | |
0024 | ○鶴脚山(916m) | 東京 | 1996/7/27 | |
0025 | ○雨呼山(911m) | 群馬 | 2006/02/12 | |
0026 | ○【奥多摩】サル石 | 東京 | 1996/01/07,2012/12/16 | |
0027 | ○【鈴鹿山系】 入道ヶ岳(906m) |
三重 | 鈴鹿セブンマウンテン・馬酔木群落 | |
0028 | ○【奥多摩】 浅間嶺(903m) |
東京 | 1996/1/7,2012/12/16 | |
0029 | ○下権現堂山(897m) | 新潟 | 2008/05/11 | |
0030 | ○三国山(960m) | 山梨 | 1999/02/14,2012/04/29 | |
0031 | ○【丹沢】 松小屋ノ頭(903m) |
神奈川 | 2008/10/13 | |
0032 | ○四ツ又山(899.5m) | 群馬 | 2014/04/20 | |
0033 | ○【鈴鹿山系】 雲母峰(886m) |
三重 | (キララミネ) | |
0034 | ○馬頭刈山(884m) | 東京 | 1996/7/27 | |
0035 | ○二子山・雄岳(882.7m) | 埼玉 | 武川岳〜二子山2011/02/06.2022/05/28 | |
0036 | ○二子山・雌岳(882.7m) | 埼玉 | 武川岳〜二子山2011/02/06.2022/05/28 | |
0037 | ○石裂山 (尾鑿山=おざくさん)(879m) |
栃木 | 2002/11/24,2018/05/14 | |
0038 | ○筑波山(876m) | 茨城 | 日本百名山 | 1995/5/27 |
0039 | ○醍醐丸(867m) | 神奈川 | 2012/04/29 | |
0040 | ○陣馬山(857m) | 東京 | 2003/2/9 | |
0041 | ○【鈴鹿山系】 野登山(851m) |
三重 | 鶏足山野登寺 | |
0042 | ○【奥武蔵】 伊豆ヶ岳(850.1m) |
埼玉 | 2013/05/01,2018/12/01 | |
0043 | ○【鈴鹿山系】 羽鳥峰(850m) |
三重 | 1964/11/03 | |
0044 | ○吉野山(850m) | 奈良 | ||
0045 | ○【台高山系】 大杉谷(850m) |
三重 | ||
0046 | ○焼山(850m) | 埼玉 | 武川岳〜二子山2011/02/06 | |
0047 | ○高清水自然公園 (850m) |
福島 | 2017/07/01-02 ひめさゆり | |
0048 | ○宮床湿原(850m) | 福島 | 2017/07/02 | |
0049 | ○黒山(842m) | 東京 | ||
0050 | ○【布引山系】 経ヶ峰(820m) |
三重 | 1991/8/15 | |
0051 | ○岩櫃山(802m) | 群馬 | 2011/07/24 | |
0052 | ○光明山(798m) | 東京 | ||
0053 | ○馬立山(797m) | 山梨 | 2014/12/21 | |
0054 | ○【高水山系】 岩茸石山(794m) |
東京 | 1998/05/02,2008/01/20,2012/02/11 | |
0055 | ○嵩山(789m) | 群馬 | 2007/06/10 | |
0056 | ○【秩父】 四阿屋山(772m) |
埼玉 | 2011/04/07 | |
0057 | ○大霧山(766m) | 埼玉 | 2009/01/18,2013/03/07 | |
0058 | ○高畑山(760m) | 神奈川 | 2008/10/13 | |
0059 | ○【高水山系】 高水山(759m) |
東京 | 花の百名山 | 1998/05/02,2008/01/20,2012/02/11 |
0060 | ○【高水山系 】惣岳山(758m) |
東京 | 1998/05/02,2008/01/20,2012/02/11 | |
0061 | ○青山高原(756m) | 三重 | 2011/10/20 | |
0062 | ○大遠見山(733m) | 埼玉 | 2010/12/23 | |
0063 | ○西平山(732m) | 埼玉 | 2010/12/23 | |
0064 | ○御前山(730m) | 山梨 | 2014/12/21 | |
0065 | ○影信山(727m) | 東京 | 2014/01/06 | |
0066 | ○【岩城】二ツ箭山(709.7m) | 福島 | 2008/11/09 | |
0067 | ○石榑峠(705m) | 三重 | 1964/11/23 | |
0068 | ○石老山(702.8m) | 神奈川 | 2010/12/05,2016/02/11 | |
0069 | ○【布引山系】錫杖ヶ岳(676m) | 三重 | ||
0070 | ○城山(670m) | 東京 | 2010/01/09,2014/01/06,2015/01/11 | |
0071 | ○武州高尾山(655m) | 東京 | 花の百名山 | 2007/01/14,2010/01/09/,2013/01/12,2013/-4/01,2014/01/06,2015/01/11,2021/10/28,2024/10/24 |
0072 | ○ツエノ峰(644.9m) | 三重 | 南牟婁郡紀和町1969/7/25 | |
0073 | ○【奥秩父】 子の権現(640m) |
埼玉 | 1999/01/02 | |
0074 | ○【岩殿】 岩殿山(634m) |
山梨 | 山梨百名山 | 2004/12/29 |
0075 | ○幕山(625m) | 神奈川 | 2009/03/15 | |
0076 | ○【丹沢山塊】 御殿森ノ頭(623m) |
神奈川 | 2008/10/13 | |
0077 | ○南郷山(610.9m) | 神奈川 | 2009/03/15 | |
0078 | ○【鈴鹿山系】 根ノ平峠(603m) |
三重 | 1964/03/29 | |
0079 | ○八王子山 | 東京 | 2022/06/23 | |
0080 | ○蓑山(美の山)(581m) | 埼玉 | 2014/04/17 | |
0081 | ○神津島・天上山(572m) | 東京 | 2010/05/21-22 | |
0082 | ○富幕山(563m) | 静岡 | ||
0083 | ○朝熊山(553m) | 三重 | ||
0084 | ○赤目(500m) | 三重 | ||
0085 | ○日向山(633m) | 埼玉 | 2003/04/13 | |
0086 | ○【岩殿】天神山(592m) | 山梨 | ||
0087 | ○宝登山(497m) | 埼玉 | ||
0088 | ○大高山(493m) | 埼玉 | 2015/12/13 | |
0089 | ○三岳山(467m) | 静岡 | ||
0090 | ○鉢岡山(460m) | 東京 | 2013/01/27 | |
0091 | ○天覚山(455m) | 埼玉 | 2003/06/02,2015/12/13 | |
0092 | ○葛城山(452m) | 静岡 | 2012/02/19 | |
0093 | ○尉ヶ峰(424m) | 静岡 | ||
0094 | ○金剛山(420m) | 東京 | 2013/01/27 | |
0095 | ○羽黒山(414m) | 山形 | 2002/07/21 | |
0096 | ○吾野 阿寺岩(412m) | 埼玉 | ||
0097 | ○発端丈山 (ほったんじょうやま) (410m) |
静岡 | 2012/02/19 | |
0098 | ○岩根山(380m) | 埼玉 | 2014/04/17 | |
0099 | ○日連山(378m) | 東京 | 2013/01/27 | |
0100 | ○宝山(374m) | 東京 | 2013/01/27 | |
0101 | ○越生駒ヶ岳(369m) | 埼玉 | 2014/01/18 | |
0102 | ○払沢の滝(350m) | 東京 | 1996/01/11,2012/12/15 | |
0103 | ○官ノ倉山(344m) | 埼玉 | 1998/01/11,2013/01/08 | |
0104 | ○石尊山343m) | 埼玉 | 1998/01/11,2013/01/08 | |
0105 | ○城山 (じょうやま)(342m) |
静岡 | 2012/02/19 | |
0106 | ○鐘撞堂山(330m) | 埼玉 | 2006/01/15 | |
0107 | ○【南房総】 鋸山(329m) |
千葉 | 2000/05/01 | |
0108 | ○笠置山(324m) | 奈良 | 後醍醐天皇行在所 | |
0109 | ○午頭山(312m) | 埼玉 | 2014/01/18 | |
0110 | ○【奥武蔵】 富士山(220m) |
埼玉 | 2012/01/15 | |
0111 | ○日和田山(305m) | 埼玉 | ||
0112 | ○長谷山(300m) | 三重 | ||
0113 | ○鷲嶺(300m) | 三重 | 1965/09/0x | |
0114 | ○仙元山(298.9m) | 埼玉 | 2014/11/16 | |
0115 | ○【奥武蔵】多峯主山(271m) | 埼玉 | 2021/12/16 | |
0116 | 〇三毳山(ミカモヤマ)(229m) | 栃木 | 2017/03/01 | |
0117 | ○竜ヶ谷山(203m) | 埼玉 | 2012/01/15 | |
0118 | ○【奥武蔵】 天覧山(195m) |
埼玉 | 2021/12/16 | |
0119 | ○【鎌倉アルプス】 鷲峰山(172m) |
神奈川 | ||
0120 | 〇高麗山(168m) | 神奈川 | 2017/06/24 | |
0121 | ○【鎌倉アルプス】 大平山(159m) |
神奈川 | ||
0122 | ○臥竜山(102m) | 埼玉 | 2012/01/15 | |
0123 | ○源氏山(93m) | 神奈川 | 2018/01/14 | |
0124 | ○岸岡山(45.3m) | 三重 | 山登り初体験の山(小学校の遠足) | |
0125 | ○高岡山(40m) | 三重 | ||
0126 | 〇天保山(4.53m) | 大阪 | 2019/04/20(国土地図データ上二等三角点のある日本最低標高の山) | |
0127 | 〇 | 大阪 | ||
![]() |
||||
【憧憬のやまなみ・故郷の自然】 【自然、山関連図書】 【愛用の登山アイテム】 |