6面攻略(その1)

 

氷に覆われた大地。その先には、歯車仕掛けの塔がそびえたっています。敵やトラップも多く、かなりの難所です。特に復活地点のBパートが長く、ミスしてしまうと大幅に戻されてしまう場合があります。

<Aパート>[INNOCENT]

氷の床の上は摩擦係数が低く、とにかくよく滑ります。勢いのつけすぎに気をつけましょう。

氷おはぎと犬おはぎの行動パターンによる複合攻撃はなかなか厳しいです。氷おはぎは常にゆめたろーと横4ブロック分の間隔をおくように行動し、犬おはぎはゆめたろーの撃った星や爆弾・貫通弾が飛んでいく方向にダッシュする習性を持っています(犬おはぎは星では倒せません)。つまり細かい操作の行いにくい氷の上で、氷おはぎに向けて星を撃ったら、その星を追いかけてくる犬おはぎをジャンプでかわさなくてはなりません。もし爆弾・貫通弾を持っているなら使用して犬おはぎを倒してしまってもいいでしょう。ただし爆弾を使う時は、犬おはぎは爆弾に向けてダッシュしてくるので注意しましょう。

(写真76)犬おはぎが水に落ちる時に一緒に落ちないように。 また、ここで犬おはぎの習性を利用して、その頭の上に乗って星を投げると、犬おはぎはゆめたろーを乗せたまま進み、まるで犬ぞりをしているような光景を見ることができます(写真76)。ただし右に進んでいく場合、星の撃ち方によっては、犬おはぎは薬(オレンジの左右にある水に落ちてしまうことが多いので注意しましょう。

犬おはぎの上に乗らないで右に進む場合は、丁寧に一つ一つ水をジャンプで越えていきましょう。スピードがある時、斜面ではジャンプしにくいためです。

塔の中に入ると、2体の石像が見えてきます。その中央にさしかかると…。

<6面中ボス・ふたごおはぎ>[CADBURY] 耐久度:星3発

(行動パターン)

  1. ゆめたろーと常に横4ブロック分の間隔を保つように行動する(写真77)。
  2. ゆめたろーが星を撃つか、静止した状態で一定時間(約2秒)経つと、ゆめたろーのいる方向にジャンプして、着地時に手に持っている武器を一振りし、またジャンプで元の位置に戻る(写真78)。
(写真77)大体このくらいの間合いです。 (写真78)基本的に2匹はほぼ同時に行動してきます。

石像からいきなり出現してきます。まず出現後にすぐ武器で攻撃してくるので、垂直ジャンプでかわしましょう。2匹倒すまで前に進むことはできず、また後ろにも戻れません。行動パターンは4面ボス・ひよこに近いですが、盾を持っているので正面からの攻撃はほとんど当たりません。また、左右2匹の若干の時間差による連携攻撃も厳しいです。移動しても間合いを取られてしまいます。

…ところが、実は動かないで静止していると、そのうちふたごおはぎの方から攻撃を仕掛けてきてくれるのです。2匹がジャンプした後の着地後の攻撃(左側が先に攻撃を仕掛けてくる)をまとめて垂直ジャンプでかわしつつ、星をふたごおはぎの頭のあたりに向けて撃ち、ふたごおはぎが元の位置に戻ったらゆめたろーもまた静止します。この時、どちらか一方に攻撃を集中して、速攻で倒してしまいましょう。1匹にしてしまえば後は簡単です。

<Bパート>

弓兵おはぎの処理の仕方は4面の時と同じですが(弓兵おはぎのいる場所の手前から攻撃する)、歯車の上に乗っているものに関しては、小刻みにジャンプしてY座標をわざと合わせて矢を撃たせることで、足を踏み外させて下に落とすこともできます。といってもあまり簡単ではなく、むしろ危険が増えるので、無理に狙う必要はありません。

Bパートのスタート地点から上の画面にこっそり置いてある爆弾アイテムは、下から星ジャンプの反射を使って取るのですが(写真79)、別に取らなくても構いません。

(写真79)壁から体半分離して星ジャンプ。

 

(写真80)これで左の弓兵おはぎ2匹は一網打尽。 さらに上の画面に行くと、左に弓兵おはぎ2匹が歯車の上に乗っているのが見えます。この2匹のうち左側のものは倒しづらいです。そのため一度星ジャンプで右上の段に乗り(弓兵おはぎの撃ってくる矢に注意)、そこから体を半分左に出して星を撃つと、ちょうど2匹とも倒せる弾道になります(写真80)。

歯車は回転方向に注意してすぐに飛び移っていきます。特に歯車(小)は縦横共に1ブロック分の大きさなので、連続して設置してある場合は、飛び移る先のものにも気を配っておきましょう。歯車(小)4個が横に並ぶ所では、右から2個目のみが左回転になっています(他の3つは右回転)。

上の画面に進んで、ジャンプ台を使って薬(オレンジ)を取ります。このあとジャンプ台2個を連続して飛ぶことになるのですが、急いで進むとジャンプ台でハイジャンプする前に下に降りてしまうことがあるので、距離を調節して飛びましょう。次の画面では、爆弾アイテムが歯車(小)5個の上を流れていて、しばらくするとトゲの上に落下するようになっています。パイプを出た後、すぐ右に小さく(ギリギリ歯車に届くように)ジャンプすれば取れないこともないですが、無理して取る必要はありません。

さらに上の画面に行くと、左右2画面が続いている空間があります。そのうち左の画面の方には、右上に1ブロック分の隙間とパイプが見えます。その場所が隠しアイテムの部屋への入口になるので、そこに星ジャンプで入ることになります。ちなみに右の画面からも左の画面からも入ることができます。左の壁から入る場合は、壁から約半ブロック分離れて垂直ジャンプで左に星を撃ち、隙間の下に来たらジャンプします(写真81)。右からの場合は、パイプを出た所から左にある2段を登り、その弾から半ブロック分体を出し、右にジャンプしながら星を撃ちます(写真82)。ただしこの場合は左の画面に切り替わった瞬間にジャンプしなければならないので、左から入ったほうが圧倒的に簡単です。

(写真81)このように左に星を撃ち、隙間の下でジャンプ。 (写真82)右からはこのように。画面が切り替わったらすぐジャンプします。

 

6面攻略 (その1/その2その3

各面攻略 (1面2面3面4面5面/6面/7面/)

NEXT (作品紹介プロローグシステムキャラクター/各面攻略/エピローグその他メモリアル/)

BACK

INDEX