|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おいらは、外資系の某通信社に勤めていたので、会社に行けば自分のパソコンにリアルタイムでニュースが入ってきてたんで、新聞を購読するって文化がない。ま、サラリーマンだった頃は、会社に行けばどうにかなってたんだけど、行かなくなった今、そろそろ新聞いるのかなあ? この間家の近所の首都高でタンクローリーが爆破したってニュースあったけど、覚えてる?あの日はヘリが何台もぶんぶん飛んでて「なんだよ、うるせーなあ。」って思ってたんだけど、友達から「平気だったあ?」って電話があって初めてその事故に気づくっていう情けなさだった。 インターネットでニュースは入ってくるし、まだ新聞いらねーよって思ってたんだけどねえ。この間ビデオ屋からビデオを借りてある洋画をみてたのさ、のんびりポップコーンをほおばりながら、「やっぱのんびりビデオ見るのもいいねえ。」って思ってたんだけど、、、 ちょっとまてよ、なんで字幕じゃなくて吹き替えなんだあ?日本語版借りてきちゃったのかしょうがねえなあ。ブツブツいってたら、おいおいなんでCMがはいるんだよ、そんなビデオねーだろ。ってビデオ(機械のほう)みたら電源入ってないんだよねえ。 あわててインターネットのテレビガイドみたら、「オー・マイ・ガーット!!」 おいらが借りたビデオが、しかも見ようとしてた時間にTVでやってんだよねえ。あまりにもさみしいから、やっぱ洋画は字幕でみなきゃって、自分を慰めてビデオを見たんだけど、やっぱ新聞は必要かあ??? 新聞なくても平気って人でも最低でも新聞各社のニュースメールは購読してみましょ。無料なんで申し込もう。日経ニュースメール、スポニチはこちらから。 |