|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
先日荒井注さんがお亡くなりになった。ご冥福をお祈りしたい。若い方々にはピンとこないかもしれないけど、荒井注がいたころのドリフターズはおもしろかったね。このころのドリフを知ってるっていうのは、もう結構おじさんおばさんになっちゃってるっていう証拠なんでしょうか?今思うと一番最初に接した英語は「ディスイズアペン。」だったような気がする。外人を見ると追いかけて「ディスイズアペン。」って連呼してた。初めて日本を訪れた外人は、荒井注のギャグなんて知らないから何がなんだかわかんなかったろうな。まあ、「ディスイズアペン。」ぐらいだったら外人につかっても差し障りはないだろうけど、なかには言っちゃいけない言葉もいろいろあるんで、ここでちょっとまじめにお勉強しときますかね。 ドリフの面々は今もそれぞれ活躍しているようで、ネットの世界でも相当いじられちゃってるね。よくあるチェインメールにこんなのが添付されたりしてね。 こんなコレクションが大量にあるサイトをご紹介しときましょう。ページの下の画像の部屋からはいってみてね。くれぐれもまたチェインメール始めないようにね。 ではでは。 |