Last updated 2003.01.12
文書 [▲ホーム] [△書庫] [△文書]オリジナル等の読み物コーナーです。
「オリジナル」の方は少し古いSFものとシェアード・ワールドものを公開しています。
「オリジナル?」の方は・・厳密に言えば「パラレル」に分類されるものです。(^^;)
・リストの番号をクリックすると、出演者や内容、製作裏話(笑)等の解説が表示されます。
・リストの「★」マークをクリックすると、当サイトでお読みいただけます。
・「☆」マークのものは「Sylphid Virtual Branch」サイトで展示していただいてます。
□オリジナル
01.★ 竜使い達の遺産 〜LEGACY OF THE DRAGON TAMERS〜 02.★ メグレス魔戦記・黒のアウラ 〜泉の町〜 03. だんじょんCheruPu 04. 晴れときどき
□オリジナル?
01.☆ たんぽぽ の おか 02.☆ つゆ
□オリジナル
01.竜使い達の遺産 〜LEGACY OF THE DRAGON TAMERS〜 (32.2KB 1984-12-??)
SF。古代『竜使い族』の伝説の宝を求め、機械文明の圧政者が暴虐の限りを尽くす。その前に現れた少女の正体は・・・。
うねうね装甲服と異文化物とムアコックと、ディズニー特撮映画「ドラゴンスレイヤー」にはまっていた頃に書いたもの。
ただし、映画は吹き替えなしの英語版だったので勝手な台詞を当てている可能性「極」大。(笑)
《ぽいんと》15年も前の作品。推敲しているはずなのに、擬音の嵐、同じ形容の繰り返し、語彙の乏しい登場人物。(爆)
しかし、あえて修正せずにそのまま打ち込み直しました。少しは成長して・・いるといいなあ。●「ワンパたんVol.17」(某学校の漫画アニメーションSF研究会:1985-01?発行)にキャラ表つきで収録。
話を読む=> 1 2
絵を見る=> (おまけのキャラ表1:フィア) (おまけのキャラ表2:メラー、ナジャー)
02.メグレス魔戦記・黒のアウラ 〜泉の町〜 (108KB 1989-08-??)
SF「剣と魔法」物。傭兵のアウラとヴェーラは、謎の山賊団の魔手より『泉の守護姫』を救い出せるのか?
その頃凝っていた、聖闘士星矢、コナン・ザ・グレート、ドラゴンランス等のパロディ満載のRPGのり。(笑)
《ぽいんと》「ド」シリアスなファンタジーシリーズの主役キャラ達をデビューさせたい一心で、読み切り用「短い」話を考えた結果がこれ。しかし、今では本編すらただの「大河お笑いらぶこめ」と呼ばれているようだ。(^^;)
●「おとるともまさらないVol.1」(海抜3000メートル:1989-11-03発行)に挿し絵つきで収録。
話を読む=> 1 2 3 4
03.だんじょんCheruPu (430B 1998-11-30)
SFファンタジーほのぼのショートコント? 藤沢まゆりさん作「RPG」の登場人物が出演しています。
☆「Sylphid Virtual Branch」サイトで公開予定。
04.晴れときどき (6.39KB 2000-12-29)
SFファンタジーほのぼのでんじゃらす? 藤沢まゆりさんとのシェアード・ワールドもの。
《ぽいんと》これもイベント前夜に書き上げて突貫でコピー誌作成。さすがに体力が・・・ではなくて、挿し絵を追加し構成を変えて、再度作り直す予定です。(^^;)
●「晴れときどき ねこにゃん」(のーなんばーず:2000-12-30発行)に収録。
☆「Sylphid Virtual Branch」サイトの3万ヒット&3周年記念イベントで使用していただきました。
□オリジナル?
01.たんぽぽ の おか (9.29KB 2000-05-16)
オリジナルと言いきるにはごにょごにょな、銀のしっぽのきつねのこと、やまねこさんのお話。
ほのぼののはずなんだけど・・・何故か泣けてきます。☆「Sylphid Virtual Branch」サイトの隠し部屋で公開中。
02.つゆ (4.53KB 2000-06-11)
きつねのこと、やまねこさんのお話、第二弾。
今度は泣かずに・・・お料理教室と化しているようです。(^^;)《ぽいんと》ホットケーキが一度に3枚焼ける大きさの鉄のフライパンを、軽々と使いこなしているやまねこさん・・・。
「美人だけど怒らせるとコワイ」という御近所くまさんの談話に説得力が増します。
☆「Sylphid Virtual Branch」サイトの隠し部屋で公開中。