3面攻略(その2)

 

ぽん太を倒して(あるいはジャンプで頭の上に乗った場合は無視して進んで)左下に降りると5つの落下ブロックAのトラップが待っています。ここで注意したいのは、全ての落下ブロックAの手前が斜面になっているという点です。小さなジャンプで減速し、勢いを調節して手前まで近づきましょう。斜面と反対方向にキーを入れつつ、各斜面部分の天井にジャンプして頭をぶつけるようにすれば容易に減速できます(写真33〜写真36、左上→右上→左下→右下の順)。特に4つ目の落下ブロックの手前は斜面が複雑で危険ですが、前(右)の斜面を歩いて登るようにして、登りきれずに落下し始めた所で小さく左にジャンプすれば、勢いが少ない状態でブロックの手前に着くことができ、そのまま垂直ジャンプすればブロックを落とすことができます。

また、どうしてもこの場所が苦手なら、貫通弾を2発使えば全ての落下ブロックを破壊することができます。この場合は2面から貫通弾を持ち越してくるか、3面道中で点数調整をして手に入れましょう。

(写真33)山の中央でジャンプして減速します。 (写真34)ここは下に落ちないように注意しましょう。

 

(写真35)ここは特に危険です。もし入り方に失敗してもとにかく減速しつつジャンプしましょう。 (写真36)ここは問題ありません。

<Dパート>[PARADOX]

洞窟を抜けるとそこは鍾乳洞の中です。下には水が流れており、足場の狭い所が多いので気をつけましょう。

ここは全行程の約半分を星に乗って進むことができます。その方法は「Dパートのスタート地点(洞窟から落ちてくる所)で垂直ジャンプして、最高地点で左に星を撃つ」ことです。そのまま星に乗っていけば、ねずみねこを完全に無視して。飛虫の飛んでくる手前のあたりまでたどり着くことができます(写真37)(写真38)。歩いていく場合は、ねずみねこが近づいてきたら平らな場所まで誘導し、その上に乗れば安全に倒せます。

(写真37)ここで左に星を撃ちます。 (写真38)ここまで来ることができます。

右から飛んでくる飛虫は、Dパートスタート地点の下にあった巣穴に向けて飛んでいます。つまり飛虫の頭の上に乗っていれば、巣穴の中に入ることができます。しかし巣穴の所では星を溜めることができないので、戻ることができずにミスしなければならなくなってしまいます。気をつけておきましょう。

また、頭の上でジャンプすると少し下に沈みます。これを利用して、飛虫を水の中に落とすことができます。普通に倒すより点数が高くなり、10000点入るのですが(普通に倒すと1850点)、ゆめたろーも一緒に下に落ちてしまう危険性があるので、これも無理に狙うことはお勧めできません。

さて実はここで、飛虫7匹を1つの貫通弾で連鎖倒しすることができます。あらかじめ左から数えて4匹目までに星を3発、5匹目には星を1発当てておき、そのまま右に進んで3連続の斜面を越えた所まで行きます(写真39)。そして左に戻ると、飛虫7匹が固まって飛ぶようになるので、貫通弾で一網打尽にします(写真40)。3匹目と4匹目には星2発でも貫通弾で倒せるのですが、距離が少しでもあると失敗する確率が高いので、念のために3発当てておきましょう。点数計算は以下のようになります。

1850*(1+2+4+8+16+32+64)=234950点

(写真39)この辺りまできたら引き返します。 (写真40)倒して爽快、稼いで感激。

234950点入るということは、最低でも2UPする計算になります(80000点ごとに1UPの計算でも)。つまり、貫通弾が常に供給できるのなら、ここでも無限1UPが可能ということです。貫通弾で最初に倒すことになる飛虫を貫通弾の出る点数に合わせてから(アイテム法則を参照のこと)倒すようにすれば、簡単に無限1UPが可能なので、ここである程度増やしておきましょう。また、一度スクロールアウトさせてから戻ってくる際に、1匹目の飛虫の手前にいたねずみねこがもし生き残っていれば、貫通弾で巻き込んで8連鎖をすることが可能になります。点数が安定しないのですが、これはねずみねこが何番目に倒されるかによって連鎖の順番が変わってしまうためです。以下に一例を記しておきます。

例1:ねずみねこを最初(1匹目)に倒した場合…

260*1+1850*(2+4+8+16+32+64+128)=470160点

例2:ねずみねこを最後(8匹目)に倒した場合…

1850*(1+2+4+8+16+32+64)+260*128=268230点

稼ぎを行わない場合は無視して先に進みます。くれぐれも狭い足場と斜面には注意しましょう。

 

<3面ボス・やどカマ> 耐久度:星3発

(行動パターン)

  1. 水中から斜面を登り、斜面の途中に設定されている移動の最高地点まで到着したら高射砲を一定時間ごと(約1.5秒ごと)に発射しつづける(写真41)。
  2. 攻撃を受けると水中に落下、再び斜面を登る。

戦う場所が斜面のため、部屋に入ったら基本的にキーを左に入れ続けておきます。やどカマは設定された斜面位置まで登りきらないとダメージを与えられないため、しばらく待機して、やどカマが最高地点まで到着したら(高射砲を準備するそぶりが見えるのですぐにわかります)、右にジャンプして高射砲をかわしつつ星を撃って攻撃します(写真42)。あとは左に戻ってその繰り返しです。ゆめたろーの攻撃のタイミングによっては、やどカマは落下中でも高射砲を撃ってくることがあるので注意しましょう。

(写真41)高射砲は右にジャンプしてかわします。 (写真42)見事命中させれば水中に沈みます。

 

3面攻略 (その1/その2)

各面攻略 (1面2面/3面/4面5面6面7面/)

NEXT (作品紹介プロローグシステムキャラクター/各面攻略/エピローグその他メモリアル/)

BACK

INDEX