|
旭化成さんの新プランは、へーベルハウスSOFITの公庫断熱3地域仕様(公庫の割増融資の対象です。)をベースに、我が家のわがままな希望を一部は特別仕様の形で取り入れた、総面積172.47m2の2階建てです。プランの設計を担当していただいたのは旭化成・設計のKさんです。Kさんは口数の少ない物静かな方ですが、とても優秀な方で、こちらの希望を的確に把握し、隣家との位置関係等の条件を考慮してプランを作成してくださいました。新プランの主だった特徴は以下のとおりです。
ニューヘーベルプランの間取りはこちら。 まあ、なんて欲張りな仕様なのでしょう!!さ、さぞや、金額も膨大なものになっているのでは、、、と思いつつ、Yさんから提示された見積もりをおそるおそる見てみると。。。 な、なんと、スペックダウン後のS林業の見積もりとほぼ同額ではありませんか。見積もりを精査してみると、かなり値引きで頑張っていただけていると同時に、特別仕様をできるだけ安いコストで取り入れるべく努力していただいているのがはっきりとわかりました。メーカーによっては、標準外の仕様は断られるか、極端な高コストとなる場合もあると聞いていたのですが、そういう意味では旭化成さんはとても柔軟性のある会社だと感じました。もちろん、営業のYさんや設計のKさんが手間を惜しまず、良心的に対応していただいたおかげであろうと思います。ヘーベルハウスの建築を考えている皆さん、いっぱいわがままを言ってみましょう!!きっと旭化成さんは期待に答えて下さると思いますよ。。 この見積もりを見て家族の心はほぼ決まりました。そして、翌日にはもう、公庫の申し込み手続き(基準金利2.75%の申込みに間に合いました。)をお願いし、その一週間後には、仕様書の細かいミス等を修正していただいた上で正式に契約したのでした。(3/12でした。) |