玄関まわり
[ ホーム ] [ 上へ ] [ 引越し×2 ] [ カーテン ] [ 外構工事1 ] [ ソファとTV台 ] [ 外構工事2 ] [ 1ヶ月点検&メンテナンスセミナー ] [ アクアソニックとDVD ] [ キッチン ] [ リビングとツリー ] [ 玄関まわり ] [ 外構工事3と寄せ植え ] [ 外構完成 ] [ クリスマス ] [ 家庭内LAN&ISDN ]
外構工事が一向に進まないので、待っちゃおれんとばかりにプランタなどをならべ始めちゃいました。
玄関ドアにリース、脇にプランターと小物をおいてみました。 玄関灯はデザインが気に入って選んだのですが、少し暗いので、ダウンライトを1個補助として付けています。
玄関灯はデザインが気に入って選んだのですが、少し暗いので、ダウンライトを1個補助として付けています。
結構、可愛いでしょ? 問題は、なっちにいたずらされることと、パパがけっつまづくことかな。。。
結構、可愛いでしょ?
問題は、なっちにいたずらされることと、パパがけっつまづくことかな。。。
こちらのプランタ台は二階のベランダに置こうと思っています。 めぐママのお気に入りです。
こちらのプランタ台は二階のベランダに置こうと思っています。
めぐママのお気に入りです。
なかなか進まない外構工事でようやく付いたポストです。 二世帯用に2つにしました。 しかし、外構は一体いつになったら完成するんだろう? 何回も変更になった完成予定日の10日にも、とても終わりそうもありません。(T_T)
二世帯用に2つにしました。
しかし、外構は一体いつになったら完成するんだろう?
何回も変更になった完成予定日の10日にも、とても終わりそうもありません。(T_T)